【感想・ネタバレ】いのちのタマゴのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

とっても良かったです!おすすめです!

発行が2011年と古く医学は日々進歩してるけど、最近の不妊治療の内容と大幅に違うということはないので、治療に対する理解もできる本だと思います。

そして、何より実際は辛い治療が多い中、著者の方のポジティブさや、漫画で書かれているのもあり、面白おかしく表現されているところがとても良かったです。

治療している方だけでなく、色んなたくさんの人に読んでもらい、不妊治療に対する理解がもっと広まって欲しいと願うばかりです。

0
2021年05月17日

Posted by ブクログ

不妊治療の筆者の体験談(コミックエッセイ)。
筆者も言うように、不妊症治療をテーマとするコミックエッセイはありそうでないので、本当に重宝しました。
具体的には、治療を「見えないすごろくのよう」と比喩したことで、わたしは大変救われました。治療に対するモヤモヤの正体が分かり、不安はずっとあり続けますが少し輪郭を持てたような気がします。
治療中に読んでも、治療後に読んでも、「その通り!」と共感することが多く、不妊症治療あるあるがたくさんあるので、自分だけじゃないんだと安心することができます。
治療をこれから受ける人も、治療中の人にもお勧めの一冊です。

0
2020年01月05日

Posted by ブクログ

ネタバレ

不妊治療をしていた方の体験談。
漫画で分かりやすく書かれており、理解しやすい。
短時間で読めた。
不妊症における検査はとてもたくさんあり、経過も思うように進まないことが多い。
道のりが長い分、精神的にも不安定となりやすく、本当に大変だということが分かった。

0
2012年10月03日

匿名

ネタバレ 購入済み

不妊治療中なので、治療の内容を把握したいと思い、参考に購入しました。
治療についても、体験を交えて分かりやすく書いてあります。
こうすれば妊娠できます。ではなく、これもあれもやって、こういう事がある、という具合に広く浅く知ることができるので、参考にはいいと思います。
体験がベースなので、治療中、妊婦さんを見るとモヤモヤするとか、不妊に対して周囲の優しさがほしい等の作者の意見も書かれています。
その心情も理解はできますが、他人ごとは自分ごとではありませんし、他人ごとを自分ごとと考えたいなら、まず自分が優しくすべきではないかと、個人的には思いましたので、星3つです。

0
2019年11月18日

「女性マンガ」ランキング