【感想・ネタバレ】F-15Jの科学 日本の防空を担う主力戦闘機の秘密のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

「F-15Jの秘密」という結構限定してる題名だったが、空自第三次F-XでF-15が選定されるまでの経緯から、F-15E(+それ以降のバリエーション)にも一章割いて解説しているので、思ったよりも良かったかな。最新のミサイリアー計画まで掲載されているのは◎

0
2018年10月14日

ネタバレ 購入済み

計算ミスが惜しい

骨子や概要としては良く出来ていると思いますが、加速力の計算が納得がいきません。
文章中に「高度11000mで、M0.9から1.2まで約2秒」で加速出来ると言う記載が有りますが、F/A-18Cの米軍テスト結果(高度6000mでM0.8→1.2が34秒、高度10600mで56秒)と比べて差が有り過ぎたので、計算してみましたが・・・
F-15も米軍テスト時のF/A-18Cも推力質量比は10N/㎏程度。
即ち、頑張っても1秒間に10m/s程度の加速しか出来ないのに、2秒で80m/sの水平加速は無理です。
計算の桁を間違えているとしか思えません。
因みに直後に書かれている「M0.9から1.6までの加速が1分弱」と言う値は「60秒弱で190m/s強の加速」で、平均すると3.3m/s^2ですので10N/㎏の推進力が有れば可能かもしれないと思えるレベルです。

0
2022年08月01日

「学術・語学」ランキング