【感想・ネタバレ】世界のリーダーに学んだ 自分の考えの正しい伝え方のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

この本は、ある研修所に置いてあった物を手にとってみて、自分の感覚と合うなと感じたので、最後まで読んでみた。

筆者は、橘フクシマ咲江氏 コーン・フェリー・インターナショナル出身という事で、山口周さんとおなじ?

この手の本って、合わないと読むの嫌になっちゃうんだけど、橘氏のリアルっぽい自身の話を通じたストーリーが多くて共感持てるところが良いのかも。上から目線な感じを受けないで、共に成長するような姿勢が伝わってくる。

心の国境を取り払う、メッセージをはっきりさせる、交渉術、プレゼンテーション、話し方、部下への接し方、コミュニケーション能力、という章は、「自分の考えの正しい伝え方」にとって必要な要素を経験から選び出しているのだろう。

2014年8月出版の本だけども、2018年に読んでも良本。


0
2018年08月02日

Posted by ブクログ

まさに題名の通りのことに悩んでいたので購入。王道とも言えるアドバイスがたくさん書かれています。テクニックに走りたくない私にはぴったりでした。何度も読み直し、実践しようと思います。

0
2014年11月03日

Posted by ブクログ

グローバルリーダーの要件

議論と人格は別

スポンサー
有能な人材を節目で引き上げる

作業ではなく仕事と考える

三ヶ月で会社の全体像を語れるようにする

0
2014年09月23日

「ビジネス・経済」ランキング