【感想・ネタバレ】零戦少年のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

全2巻。飛行機乗りだった祖父を語るエッセイ漫画。数字で見るような歴史ではなく、一個人の目から見た血の通った等身大の戦争が描かれている。

1
2021年02月03日

ネタバレ 購入済み

祖父

作者の祖父が零戦乗りで伝え聞いた話を漫画にしたもの。
農家の11人兄弟の末っ子っが夢見るのは飛行機乗り、港々に女を作りとか笑えるw
今も昔も若者は同じだなぁw
リアルな戦争もので変に反戦反戦してなくて読みやすい。
彼女残して死んだ特攻隊員の泣ける話かと思ったら実は妻子がいたとかひでぇw

0
2020年07月10日

Posted by ブクログ

弟から勧められて購入。絵はコミカルなタッチだが、ずーんと重いものが溜まっていく。メインのストーリーもだが、台所にいる母親の背中だとか、長男百日祝いの写真一枚とか、そういう描写がふと涙腺を刺激する。感想をうまく表現することができない読後感。

0
2016年01月19日

購入済み

何も飾りのない1人の人の人生

戦争のことも零戦のこともまるで知らない孫が、軍人だったおじいちゃんから聞いた話をまとめたもの。
僕のように、海軍のことを若い時から読んできた人からすれば大した話じゃないと思うかもしれない。
けど、たった1人の海軍軍人の、海軍軍人として生きた数年間の記憶をまとめたもの。
おじいちゃんが孫に話したことだからいろんな取材をしてまとめたものや、昔の軍人経験者が書いたもののようなリアルさはないかもしれないけど、かえってこのおじいちゃんの人生を読者にとってにしかないものにしているような気がしてならない。
もしあなたのおじいちゃんおばあちゃんが健在なら、戦争があったときの話を聞いてみて欲しい。
今の僕たちと全く違う人生を生きていた人たちの心が少しだけでも身近に感じられるはず。

0
2015年12月10日

Posted by ブクログ

悲劇を描こうとしているわけではなく、一人の零戦乗りの少年を淡々と描いただけではあるが、戦争を改めて考えさせられる本ですね。

0
2015年11月05日

Posted by ブクログ

エッセイ漫画の手抜き絵が苦手でなかなか読まなかったが
読み始めると一気に読んでしまった
このこだわりのない簡単な絵が逆にいいのかもしれない
ノンフィクションということでストーリーに文句はないが
主人公以外の登場人物の表現がいかにもエッセイ漫画家という感じがして、それが鼻に付く(が、重くなりすぎなくていいのかも)

0
2020年02月03日

Ki

新たな戦争漫画

零戦のパイロットというとエリート揃いでお国の為に命を捧げて戦う人というイメージが強かった。ごく普通の若者が、名を上げたい、お金持ちになりたい、という今の若者でも考えるようなことをモチベーションに戦地に赴いていたことに驚いた。

0
2020年08月14日

シリーズ作品レビュー

「青年マンガ」ランキング