【感想・ネタバレ】デザイナー 前編のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

無料版購入済み

韓流ドラマのような展開

1974年の作品!
華やかなファッション界を舞台にした物語。
きれいな絵とドラマチックな展開にグイグイ引き込まれました。
そして、この作品にはぴあの表紙でよく知られたおおやちき先生がアシスタントとして入られているようですね。
主要な登場人物やクセ強めの数人がおおや先生の筆致で描かれています。
そういえばこの頃のマンガってアシスタントさんが自分の絵でそのまま描いてたなぁ。
ドラマチックで華やかで、韓流ドラマがお好きな方におススメです。

#切ない #カッコいい #ドロドロ

3
2021年12月08日

無料版購入済み

母親が誰であるかを知った亜美は

母への復讐を誓う

ファッション界が舞台の母と娘の愛憎劇

絵が昔の少女漫画チック

#切ない

1
2021年12月06日

ネタバレ 無料版購入済み

素晴らしい!

何十年と前の作品なのに古臭さ・くどさを感じさせません。(もちろん絵柄は昔の少女漫画なんですが)スピーディーな展開、女性のファッションセンスの良さ、画面の華やかさは目の保養です。

スーパーモデル・亜美は天涯孤独で孤高に邁進していましたが、ある時仕事で反りが合わないデザイナーが自分を捨てた母親だと知り、あまりの動揺に車を走らせ事故を起こしてしまいます。足を引きずり、モデルの道を絶たれ、実の子と知らない母親からは馬鹿にされ、落胆していたところを何やら訳知り顔な実業家・朱鷺に拾われ、母を潰すためデザイナーになる…という流れ。
朱鷺が準備したファッションのプロ達にしごかれた亜美は初めてのショーを成功させ、母親に危機感を覚えさせることができる一方で、心を寄せていた雑誌編集者のおじさまがまさかの自分の父親(昔母親と付き合っていた)だったことが判明し、ショックで薬を大量にのみ、昏睡状態に…

あまりに不憫すぎますが、絶望的な状況でも亜美の美しさに目を引かれます。どこかでちらと読みましたが作者さんはこの漫画のタイトルは「デザイナー」か「プライド」かで迷われたと聞きました。確かにプライド、でも合っているような作品。

朱鷺に盲目的に付き従う秘書・柾の存在も気になります。2巻で終わってしまうのがもったいない。もっともっと読みたい世界です。

0
2021年12月12日

なかなか

面白かった。作者の昔の画風も楽しめたし、展開もスムーズで良かった。後編も読みたい。

1
2017年10月04日

無料版購入済み

レトロな時代背景に、強気なアミちゃんがプライドが高くて好み。
ドロドロした昼ドラマのような母親と娘の確執に興味ひかれる。

0
2023年12月03日

無料版購入済み

お姫様カットが時代を感じるなあ。しかしデザイナーってそんなに簡単になれるものなの?何がしたいのか結局わからん。

0
2022年11月09日

「少女マンガ」ランキング