【感想・ネタバレ】古代ケルト 聖なる樹の教えのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

令和元年、携帯(ガラケー) もPC(Windows)も全て天寿を全うした(10年)。
やむなく林檎に移行。
林檎といえば…すぐにこの本の項目を熟読。
アダムとイブの林檎の智恵は人を堕天させたが、ケルトの林檎の智恵は「三つの円環」につながり自由に、美しく生きて行けると。著者さまの幅広い見識に学びや気づきが得られて楽しい。

0
2019年07月24日

Posted by ブクログ

古代ケルトのシンボルツリーについて書かれてます。
シンボルツリーだけでなく、古代ケルト、ドルイドについても、さらっとですが解説してくれているので、あたしのような^^;初心者にぴったりかもです。

あたしのシンボルツリーはトネリコ。解説もなかなか当たってて(?)楽しいです。それぞれ、スピリチュアルキー(カラーや守護石など)も書かれていて便利です。
樹を見るのが、楽しみになりました。

0
2009年10月14日

「趣味・実用」ランキング