【感想・ネタバレ】97%の人を上手に操る ヤバい心理術のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

・体が大きい方が畏敬の念を抱かれやすく、平均身長より5センチ以上高い人は10万以上年収高い
・自我関与 相手のことを考える時間が長い方が好感度が高くなるため、少し面倒なことを頼んだ方がいい
・再否定の話術 褒めて相手が否定したら更にその答えを否定する、 先輩のおかげですね→そんなことない→その謙虚さが…
・ピグマリオン効果 期待しているポイントを言うと人は自分から動くようになる
・フォース 直感で選ばせているようで、売りたい商品を相手に近づけることで直感と勘違いさせ、その商品を売らせる
・返報性の原理
・行動の同調 選ばせたい方を見ながら話すと相手も自然にそこに目を向ける
・リピート誘導話法 セールスで強調したいところを3回繰り返すと相手もその気になる この化粧品で綺麗になりますよ、お肌の状態違いますよ、やっぱり全然違いますね!
・恐怖の心理 
・親指だけを外に出す=自信の現れ 親指だけを入れる=自信が無い
・裏返しの手法 怖い顔と言われるけど内面優しいですよね
・初対面なら相手の右側に立つ 右利きの場合更に有効
・自己開示 相手から先にプライベートな話題振られるとそれにつられてプライベートな会話をするようになる
・同意心理 こっちの方が良く無い?などとそーですねで返せる質問をすると一貫性の原理が働いてそれに合うように相手は話す
・ウィンザー効果 直接言われるように人から言われた方が嬉しい
・自己存在感をくすぐることで相手に頼む 〇〇さんが頼りなんだよ!
・名前で呼ぶと親密度が高まる

0
2021年09月26日

「学術・語学」ランキング