【感想・ネタバレ】ご近所のムシがおもしろい!のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ジュニア新書と言うだけあって、読みやすい。チョット冗談めかした表現が多過ぎる気もした。  
子供と近所のムシ探しをするようになり、少しくらいは詳しくなっておこうと思って読んだ。コオロギを戦わせる事なんて考えた事も無かったが、秋になったら探してやってみたいと思う。

0
2020年06月04日

Posted by ブクログ

虫に限らず蜘蛛、ミミズ、蛇、カナヘビなどなど庭や菜園でであう小さな生き物の観察を軽快な言葉でつづっている

ハエトリグモのケンカが江戸時代に賭け事になってエキサイトしすぎて禁止になったと聞いては、マッチ箱にいれて戦わせようとしてみるとか、ツマグロヒョウモンを自宅の庭に招くためにスミレやパンジーを植えとか、庭のカナヘビにカナちゃんと名付けて観察するなど、同好の士と見た

0
2013年02月15日

Posted by ブクログ

ジュニア新書~田んぼでザリガニ・タニシ・カブトエビ・カエル・トンボ,池や川でイモリ・カメ・サンショウウオ・アメンボ・ゲンゴロウ,畑でミミズ・カタツムリ・カマキリ・カメムシ・コオロギ,果樹園でセミ・ヘビ・アゲハチョウ・クモ・アブラムシ,雑木林でカブトムシ・クワガタムシ・蛾・ゴキブリ・ナナフシ・ゴミムシ,家の周りでダンゴムシ・ヤモリ・テントウムシ・ツマグロヒョウモン・カナへビ~本業が新聞記者の素人ムシ研究家で1953年生まれ。流石に記事を書く仕事をしているので,飽きさせない文章は話題豊富。それぞれがよく見掛ける昆虫だったり,は虫類や両生類だったり,虫偏のつく生き物。ツマグロヒョウモンだけが専門的な名前だ。ムシよりも著者の方がおもしろい

0
2012年07月23日

Posted by ブクログ

文章のページが多いのが少しばかり残念ではあるものの、自然界の不思議や生態の不思議を楽しませてくれる一冊。

0
2023年04月08日

「学術・語学」ランキング