【感想・ネタバレ】会社勤めでお金持ちになる人の考え方・投資のやり方 「投資」と「給料」で着実にお金を増やす方法 NISA対応のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

数年前に参加したセミナーでもらった本だけど、とてもよかった。読みやすく、わかりやすかった。
株式会社のことを、世界初の株式会社として東インド会社を例に説明してくれたこともよかった。

0
2019年04月01日

Posted by ブクログ

ネタバレ

チェック項目8箇所。本書では基本的な投資への理解をしていただいたうえで、後半では実践編として、忙しいビジネスパーソンのための「投資してお金に働いてもらう」ためのポイント(上手な投資先の選び方)をお伝えしていきます。ギャンブルというのは胴元が何%かを最初に撮るので、必ず負けるようになっています、宝くじの場合は52%、競馬は25%、パチンコは20%といった具合です、期待リターンがマイナスなので、勝てるはずがありません、これは、パチンコ店のオーナーがみんなお金持ちなのを見れば、誰でもわかる話です。どうしてこれだけの多くの人が「負けるとわかっているギャンブルをやめられないのか?」を考えてみましょう、日常生活、仕事でストレスが溜まると、ギャンブルをすることによって快楽を得ようとします、このような行動はギャンブルに限ったことではなく、タバコ、アルコール、スポーツ、買い物などでストレスを解消する人と同じです、なぜ、ギャンブルだけ問題視されるかというと、必ず負けて損をして、さらに負けたらそれを取り返そうと人は行動してしまうからです。ギャンブルに依存しないようにするには、他の方法でストレスを減らすしかないと思います、自分に合ったストレス解消方法を見つけ、心の安定を保つというのは、投資で成功するためにもとても重要な要素になります。いかに返ってくるお金を使えるかがポイントです、返ってくるお金の使い方で私が考えるのは、次の3つです、①読書、②友人、③資格・趣味、やってはいけないのが、中途半端に趣味にお金を使うことです、中途半端にレベルで終わってしまうと、それを極めている人と知り合うことはできないので、そのお金は返ってきません。原価を知っていると株価が業績と関係ない理由で下がったときも、安心して寝ることができます、一方、原価をしらないと不安でしかたなく、夜の寝つきも悪くなり、まともな判断ができなくなり、原価に近づいたところで売ってしまいかねません。投資の世界において短期売買で勝つのは至難の技ですが、たまに偶然勝つ人もいます、しかしもし勝ったとしても、短期的に儲けたお金というのはほとんどの場合、価値のないものに短期的に散財されていきます、繰り返しになりますが、お金というのは何かと交換することによってその役割を果たすものであります。お金が貯まらないのは収入が低いからだという人が多いですが、収入の多い少ないと貯蓄額はまったく関係ありません、収入に対して支出をどれだけ減らせるかがすべてです。どうやって支出を減らすかですが、1つ目は、給与天引きで貯蓄または投資する方法です、2つ目、仕事を忙し面白くする方法です。

0
2014年04月04日

「ビジネス・経済」ランキング