【感想・ネタバレ】これで、あなたの運命がキマル!史上最強の乙女のバイブル。のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

人は誰しも「ありのままの自分」で幸せになろうとすると、不安だったり、どうしても上手くいかないことにぶつかります。それはこの地球上に一人として同じ価値観の人なんていないから。。

だから自分磨きや、自分に足りないものを手に入れる方法、人に合わせる方法が色々な場所で紹介されているのだと思います。もちろんそうするのも悪いことではないですし、頑張ってる人は素敵です。

だけど。
やっぱり幸せになるための一番の近道は、不安や上手くいかないことを前にしたときにも、自然体で「ありのままの自分」でいつづけること。

この本には、身の回りに起きること上手に付き合っていくための鍵が書いてあります。何があっても【ふんわり♥まろやか】に受け止めること。素直でいること。

そのひとつひとつを知っていくと・・・
「ありのままの自分でいることが幸せへの近道」ということが、すごくすごく自然なことに思えて、信じてやってみよう!という気持ちになれます。

また、そう思うことで生まれる【余裕】が、私たちをより幸せな道に運んでくれるのかも?

0
2011年09月03日

Posted by ブクログ

一見、引いてしまいそうなくらいキラキラな雰囲気を醸し出す本。じっくり読んでいくと忘れていた大事なモノを優しく思い起こさせてくれる。生きる上で大切にしていきたいことが詰まった本。

0
2011年08月13日

Posted by ブクログ

正直軽いな~、でも最近女の子から離れてるし、と購入。
意外と自己啓発本のかゆいところを補ってくれる本でした。

やってみると気持ちイイです。

0
2010年11月16日

Posted by ブクログ

まさにバイブルといった感じです。目次がなくて読みにくいけど、内容はとてもわかりやすいです。基本はこれでいいと思います。

0
2010年07月20日

Posted by ブクログ

ネタバレ

今一番のお気に入りです。
とってもわかりやすく、ハッピーになれる最短距離がこの
愛加さんの本です。今一番ハマッています。

0
2011年07月03日

Posted by ブクログ

中学生のときに本屋で見つけて可愛くて買った本。
それが結構大きな価値観の変動になったのは驚いた。

なんてことないよくある自己啓発の一つの形態かもしれないけれど、
あのタイミングで出会って、
本って人生変える力あるんだなって思ったし、
今もそう思ってる。

0
2021年04月07日

Posted by ブクログ

10代の独身の頃から、結婚したり引っ越したり環境が変わっても変わらずに読んでいる本です。
昔から読んでいる上原愛加さんの文章は、ホッとするし、女子力が上がる気がするんです♥
せっかく女の子に生まれてきたんだから、もっとハッピーになりたい。
もっとハッピーになるにはどうしたらいいの?という疑問に優しく答えてくれる魔法のような本です。
少しでも気になる方は、ぜひ読んでみてください!
ブリブリ過ぎて、読んでいることを周りに知られると少し恥ずかしいかもしれないから、おうちでこっそりと♥

0
2021年02月19日

Posted by ブクログ

ネタバレ

完全に上原さんのこのシリーズにはまりつつある。(笑)

この本にかかれていることをちょっとずつ実践する気になって、日々にまだ変化はないけど、心は少しずつ成長しているのが自分でもわかる。

0
2012年11月24日

Posted by ブクログ

考え方はすごくよいと思いました。人間、その出来事をどう受け止めるかで、幸せな気持ちになったり、暗い気持ちになったり様々だと気づかされましたね。ふんわりまろやか生活…ヘビメタが好きな私でも、自分がしあわせだと思うことを実行する、という解釈でいいのかなー?

0
2011年08月27日

Posted by ブクログ

☆賢い乙女は持っています。
”変えられないものを受け入れる力と変えられるものを変える力を。そしてその2つを見分ける賢さを”
☆"毎日の中で起こる事は、いいことも、イヤな事も、全部わたしの夢を叶えるために必要なステップなんだ!”と決めちゃうこと。
☆”運”という追い風を味方につけるコツは、たったひとつ。
”それは夢が叶うそのときまで、焦らずに、安心して、気楽に待つこと”
☆最短距離で幸せになるためには、誰かと自分を比べないことが大切。

0
2011年05月27日

Posted by ブクログ

仕事で煮詰まっていたときに救ってくれた本です。

女の子は『プリンセス』で、みんなシンデレラなんですね(^^)

0
2011年03月14日

Posted by ブクログ

気になって読んでみたら、浅すぎず深すぎず、自己啓発+スピリチュアル少々って感じでよかった。
目次がなくてよみづらいけど、逆にちゃんと頭から読もうって気になる。
今の時代、社会で生きていく中で「女の子」を捨てちゃいけないんだな、戦わずに、自分の心を守ることを第一にしていいんだなっていうことが、スーッと入ってくる感じ。

0
2010年10月30日

Posted by ブクログ

これは 本の帯が めちゃかわいかったです
中身 も わたしは これがはじめて 上原 愛加 なんですが 書店でみかけた 上原愛加 のは 値段のわりに 冊子が薄いというイメージだったので
まさか これが 上原さんとは 思ってなかったです
すごい ぶ厚いし読み応えたっぷり
結構 ふかい ことを 織り交ぜてあり 満足な一冊です

よんでるときが 幸せな本 です

装丁 写真 が 本当にかわいい です ふんわり まろやか 

0
2010年07月14日

Posted by ブクログ

「幸せになれました!」みたいな
乙女達からの声に興味をひかれ、購入

書いてあることを実践すれば
本当に幸福になれるのかはわかりませんが
とりあえず本棚に1冊くらいあってもいいのかもしれない

真っピンクの本だから、
部屋にあるだけで乙女オーラが補給できそうな気もする

時々読み返すと
枯れた心が少し潤うかもしれません

0
2011年07月07日

「ビジネス・経済」ランキング