【感想・ネタバレ】ゼロから始めるビール入門のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

 ビールの様々な「スタイル」についての解説がメインで、その他にビールのおいしい飲み方、正しい保存の仕方、日本と世界の代表的な銘柄についての解説がある。
 とにかくスタイルが多くて、ビールって難しいなあという印象を持つ。「ラガー」とか「ピルスナー」くらいならまだしも、「シュバルツビア」、「ボック」、「デュンケル」、「ケルシュ」など、何のこっちゃという感じ。ただ、そんな中でも野生の酵母を取り入れた「ランビック」というベルギービールは変わっているらしく、ぜひ飲んでみたい。スタウトとかが好きなおれは、「ラオホ」というスモークビールもおいしいと思うのだろうか。「富士桜高原麦酒」というのは、日本でも稀なラオホの1つだそうで、ぜひ飲んでみたいと思う。「よなよなエール」もおいしそうだ。居酒屋では「エキストラコールド」というのが、普通のビールよりも割高でメニューになってたりするが、あんまり冷やしすぎると味が分からなくなって良くない、ということが分かった。「フードペアリング」として、チョコレートやバニラアイス、ホットケーキなどの組み合わせが載っていたが、おつまみなんかも含めて、もっと紹介して欲しいと思った。(15/06/16)

0
2015年06月18日

Posted by ブクログ

ビールは好きですが理屈ではなく飲んで美味しいものが好き! 要するに本能の赴くままに口にしていました
好きな物の本なら読んで楽しいだろうとはいかないのが私の天邪鬼なところ
でもこの本は好きな物の幅を広げるには良い一冊です
とても参考になりました

0
2014年09月24日

「暮らし・健康・美容」ランキング