【感想・ネタバレ】ひとりぼっちの○○生活(1)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

匿名

購入済み

可愛すぎる

ぼっちちゃんが可愛すぎる!
全ての動きや表情がめちゃくちゃかわいいのですが
三ッ星カラーズと比べると背景が見劣りします、4コマなので仕方ないのですが...
試し読みでぼっちちゃんが可愛いと思ったら購入してもいいと思います。

0
2020年12月10日

購入済み

ほんわか

2巻立ち読みから興味が湧き買わせて貰いました

悪く言っちゃえば最近良くあるような四コマに感じますが、個人的に面白ければOK
登場人物の名前が当て字なのがまた面白い
しかしながらぼっちと付けた親…w
最初に書いた通り2巻立ち読みから来たので
(えっ?ぼっちてなんだ?あだ名なんか?)
と思いながら立ち読みを全部読み気に入り一巻を買わせて貰いました。
2巻も買って読ませていただきます(^-^)

0
2016年04月13日

Posted by ブクログ

本屋さんで気になってて、ついに買った!
調べたりしてなかったから、変な本じゃないといいなと思いつつ、読んでみると、不器用な女子中学生がクラス全員と友達になるというすごく平和で素敵な本だった。
なこちゃんがかわいい~。

0
2022年02月25日

Posted by ブクログ

ほのぼのしてて、絵も可愛く

主人公が特に可愛いです

こじらせぼっちな主人公こと(一里ぼっち)は幼なじみに中学卒業までにクラス全員と友達にならないと絶交といわれてしまい
幼なじみと仲直りするためにもクラス全員とお友達になる決意をしたのだ

主人公はこじらせぼっちのよく吐いてしまう子なのだけど、ゲロとよばれても気にしないポジティブさが凄く可愛い

砂尾なこ
一匹狼にみえて実は優しい友達思いで面倒見が良いイケメンです(*ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷)

本庄アル
クラスの副委員長で優しいけどドジっ子
母親のパンツを履いてきたりで
拗ねるとツンデレ気味でこれまた可愛い

0
2017年03月25日

Posted by ブクログ

最近吐く系女子多い気がするw
むかしはフリーゲームくらいでしか見なかったんだけど。
それはそうとこれは面白かったです。ぼっち系というとなこっちを思い出すけど、あっちみたいな悲惨な笑いじゃなくてもっと女の子同士でキャッキャウフフしてるのがよかったです。
2巻出ないかなあ。

0
2015年06月27日

無料版購入済み

登場してくるキャラ、みんな可愛らしい女の子です。それにしても、小学生の一里さん、どんな生活をしていたんだろう?

0
2021年02月09日

Posted by ブクログ

あれだ!
三ツ星カラーズにはまって、
金のタマゴの感想を書いて、
書いたと思ったけど書いてなかったぼっちの感想を書くぉ!


ぼっちその1
中1になった「一里ぼっち」は、
幼馴染と中学校は別々の学校に通うことになる。
で、
幼馴染「八原かい」と交わした約束は、
卒業までにクラス全員と友達になること!
できないと絶交!
人見知りの「ぼっち」には大変なことよね。
前の席の「砂尾なこ」に話しかけようとしたら吐くくらい人見知り!
大丈夫かなぁ。。。
ずっと、
話しかけようと「なこ」のほうを見てると「なこ」が、
なんだゲロって話しかける!
つか、
それを嬉しく思えるほど人見知り!
どうにかこうにか友達になった?
で、
嬉しすぎて気絶する「ぼっち」が怖い。。。


ぼっちその2
おはようの距離感がわからない「ぼっち」さん
これは阿波連さんははかれないか?!
で、
「なこ」はいつも携帯をいじってる!
で、
メアド交換成功した「ぼっち」さん!
前の席の人とメール。。。
つか
「なこ」さんメールだとキャラ違うのはギャップ萌えなんであり!


ぼっちその3
本を読む「ぼっち」
悩みを共有すれば仲良くなれる!
と、
知って「なこ」の悩みを探る!
つか、
アルパカかわいい!


ぼっちその4
で、
「なこ」とケンカなうな「ぼっち」
なんで怒らせたかもわからん状態な「ぼっち」
そこに、
新キャラ「本庄アル」が登場!
「本庄アル」が某ルイズさんに似てると思うのかぐりんだけ!
で、
丸く収まった?
35pの最後のコマの「ぼっち」好き!


ぼっちその5
で、
「本庄アル」について!
調べていくとどうやら「残念キャラ」のようです!
似てないかルイズに?
必死の「ぼっち」の友達になりませんか勧誘に心打たれて「ぼっち」は「本庄アル」をGET!
つか、
ロケット頭突きは「本庄アル」の必殺武器!


ぼっちその6
「なこ」とは相談できる仲になった!
その相談は、
「本庄アル」とどうやったら一緒に帰れるか?!
「なこ」の空手チョップで解決!


ぼっちその7
今日は「ぼっち」の家に「なこ」が招待された感じ。
つか、
「ぼっち」の服装。。。
64pの「ぼっち」がかわいい。
つか、
「なこ」っていい性格してますよね!


ぼっちその8
担任の名前「押江照代」
いまさらながらにネーミングセンスな。
67pの「なこ」がちょっと「さっちゃん」っぽいのがいい!
ちなみに、
「照代」は女子高の先生ならいいんじゃないか?
共学や男子校はNGだ!


ぼっちその9
新キャラ「ソトカ・ラキター」さん!
つか、
忍者好き?
「ぼっち」が忍者?
違うでしょうどう見ても!


ぼっちその10
忍者好きな「ソトカ」の興味を引くために、
折り紙で手裏剣を作って「ソトカ」の気を引く「ぼっち」さん。
趣味の共有は基本ですからね!
しかし、
友人関係に離れなくて、
忍者の師弟になってしまった?!
なんで?!


ぼっちその11
「アル」の意見で、
「ソトカ」を忍術の免許皆伝にしてから、
友達になる作戦!
じゃ、
じゃれあってるようにしか見えない。。。
つか、
でた「がんばれビーム」って。。。
「アル」さん本当に残念。。。


ぼっちその12
「アル」さん中学生なのにランドセルですか?
ん?
残念な人ですから仕方がない?
でも、
そんなの「なこ」につうじるわけなく、
つか、
ほとんど残念のみですなぁ。。。


ぼっちその13
カラオケ?!
「ぼっち」と、
「なこ」と、
「アルと、
「ソトカ」で?!
そこで、
「かい」ちゃんと「ぼっち」がエンカウント!
つか、
2人とも吐いてる。。。


ぼっち特別編
ifなぼっちの1話目ですかね?
これはこれでおもしろい!


クラスみんなと友達。
中学も高校もだいたい35名くらいだったかな?
そのなかでも、
半分くらいとしか仲良くしなかったな。
みんなと仲良しなんていた?

0
2018年03月19日

Posted by ブクログ

ひとりぼっちって名前だったのか…、ストレートすぎる…。
幼馴染のかいちゃんとの会話が面白いし、なんか感動しました。

0
2016年10月01日

Posted by ブクログ

ネタバレ

三ツ星カラーズが面白かったのでこちらも購入。
一里(ひとり)ぼっちという名前からしてあれな中一になったばかりの女の子が、ぼっちを克服して再び小学時代の親友と友達になるため、クラスメート全員と友達になるを目標に奮闘するお話。
ひとりぼっちをこじらせた性格のため失敗を繰り返しているが、それでも順調に友達を増やせていけてるのは、本人が変わろうとがんばった結果なんだなと思う。

0
2015年05月08日

「少年マンガ」ランキング