【感想・ネタバレ】イノセントのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

展開が見えず謎が深まりドキドキしながら一気に読んだ。読み終えてから、そうだったのか!と、面白かった。真実は人によって異なるのだなあ、と実感。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

焼身自殺を遂げた娘の真相を追う父親。関係者からの証言と娘の日記が交互に展開されていき、そのギャップに最初は戸惑う。最後の最後に真相が明らかになるのだが、それまでは何が真実なのかあやふやなままで面白かった。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

ネタバレ

 一人のソープ嬢の死の真実に迫る父。
 関係者の独白と、本人の日記、ネットの書き込みなどで物語が進んでゆく。
 真実に近づくどころか、どこまでが真実かどこからが虚言なのか、境目が曖昧になっていく。
『それぞれがそれぞれの真実を述べ、またその一方で、それぞれがそれぞれの欺瞞を語っているのだ』
 すべては神父である父が最初に犯した罪が、多くの人間の人生を犠牲にし、自らも滅ぶことになったという悲しい結末。
 てか、真実を知らなかったとは言え娘の元同居人を抱くなよ!!
 ほんで辛いから死ぬなんて簡単なことするなよ!!罪滅ぼしは服役して果たせ!!

0
2016年05月24日

Posted by ブクログ

ネタバレ

エッセイも面白いけど、小説も面白かった。
女の渦巻く欲望というか、ドロドロしたものを表現するのがうまいと思う。

愛、欺瞞
どういう展開になるのか、最後までハラハラさせられた。
でも結局事件の根源は父親の犯した罪に基づくもの、ってこと。

0
2013年03月23日

Posted by ブクログ

父親が行方不明の娘を探す。文字にすると簡単だけどその中にあるドロドロしたものが伝わってきて面白かったです。日記と証言を照らし合わせて読み進めていく前半にくらべて後半は難しい内容でした。答えはでたはずなのに疑問が残るお話。

0
2009年10月04日

「小説」ランキング