【感想・ネタバレ】現代将棋の思想 ~一手損角換わり編~のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

※不慣れなレベルの個人の意見です。
第一章の後手番の戦型選択、第二章の理論化の過程はとても学術的っぽく、歴史をたどることの説明があったのは良かった。ただ、その後の本筋が難しい。なぜその手の選択肢になるのかが指し慣れていない身としてはついていけなかった。また、展開図が詰みまであるのもあったが、数手指して形勢不明、これからの展開みたいな終わり方が多かったのは気になった。
総じてこの本を理解するには最後で筆者が述べているように指して感覚を掴んでから読み直さないとわかんないんだろうなあ…

0
2024年03月16日

「趣味・実用」ランキング