【感想・ネタバレ】岡本綺堂 怪談選集(小学館文庫)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

夏に読むのにぴったりな怪談集。発表から100年近くたつが、無駄のない綺麗な文章でページが進む。猿の眼、一本足の女、影を踏まれた女、鰻に呪われた男、白髪鬼あたりが特に好み。綺麗なオチのつかない不気味な話はあとを引く、やはり綺堂の怪談は素晴らしい。

0
2021年08月28日

Posted by ブクログ

「想像力が乏しい読み手」なので怖さはわからないんだけど、美しさはわかる。
静かに美しい。
選集だから当然だけど欠けている分を読みたい。元の本で読みたい。

0
2009年10月14日

Posted by ブクログ

秋来ぬと…、などと感じた今日なのに、「夏に読みたい珠玉の13篇」なんてものを見つけちゃった。見つけちゃったものはしかたない、今晩読んでしまおう。私の「好きなタイプ」の怪談ばかり。

0
2011年07月19日

Posted by ブクログ

初めましての作家さん。
「利根の渡」「猿の目」「蛇精」「清水の井」「蟹」
「一本足の女」「笛塚」「影を踏まれた女」「白髪鬼」
「妖婆」「兜」「鰻に呪われた男」「くろん坊」の
13本を収録。

現代の怖がらせるための話ではなく、読み終わってから、
読み手に想像させて、それって怖いわぁ~と、思わせる
可思議な話が怪談なんだと思ってみたり。
だからホラー系の怖さはないです。
涼を求めるなら、ホラーではなく、清く正しい
「怪談」ですね♪

0
2017年08月28日

Posted by ブクログ

わかりやすく怖いというよりは、じわじわと怖くなったり不思議な気持ちになるような話が十三編。

好きだったのは、以下の三作。

『白髪鬼』
下宿仲間が何年経っても弁護士試験に受からない理由とは。
そしてお土産の鰻からまた様相が一変する。

『妖婆』
雪夜の横丁に座る老婆を目撃した若者たちの顛末。
その老婆にどう対応するのかによっては…。

『くろん坊』
いわゆる人獣婚姻譚の恐怖。
恐ろしさと切なさがあった。

0
2021年01月06日

Posted by ブクログ

『半七捕り物帳』で有名な岡本綺堂の怪談選集。

昨今の西洋風の日本ホラー作品もいいですが、
叫びも血しぶきも肉のはじける様も
克明に描写されないのに、深深と心に積もる恐怖が
感じられる、日本独特の「怪談」という日常にふと
顔をのぞかせる怖さが、とても愛おしく感ぜられます。

作品に出てくる用語や固有名詞などが古いので現代では
やはり幾分古い話になるのに、
すっぱりとした終わり口や、叙情的になりすぎない描写に、
近代日本文学を牽引したひとりとしての
岡本氏の筆力と品を感じます。

0
2013年03月17日

「歴史・時代」ランキング