【感想・ネタバレ】一瞬で「本音」を聞き出す技術のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2023年01月03日

ボス猿から意見を聞いてはいけない、部下猿が賛成するしかなくなる、質問に対しての沈黙は考えている証、無理にまとめたり催促してはならないなど一般人にも使えるテクニックの宝庫、会社員、学生にも使える実践テクニック、心理学などでなく実戦で使ってきた実績のあるテクニックだからこそ信頼できる、エピソードもついて...続きを読むいるので説得力のある本だった。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2019年12月19日

心に残ったフレーズ

・本音が分かれば人との付き合い方が変わる。
役者から本音を聞きたいならその方の作品を見る。キャリアやこだわりを無視しない。→質問に血を通わせる。
・3つの共通点を見つける。
「趣味」「場所」「過去」を組み合わせると初対面でも会話が弾んでくる。
・30分前行動で得られる情報は増え...続きを読むる。
会食などの時は、目上の方は早めに来る方が多いので1対1で話せるチャンスがある。

感想

よくテレビで目にする方で芸能リポーターとして有名人から本音を聞き出すのにどんな事を意識してどんな経験をしてきたか知りたくて手に取った。
具体例がご本人の体験談を基に書かれていてとても分かりやすく仕事、プライベート関係なく実践していける技術が知れて良かった。
是非、他のテーマでも井上氏の仕事術を見たいと思った。

0

Posted by ブクログ 2015年01月19日

ガラケー持ちの人とスマホ持ちの人とでは性格が違う、女優の人は右からor左からなど自分が美しくみえるアングルを知っているのでソッチに立った方が良い話が聞ける、といった内容が印象的でした。

本来ひとは話したい生き物なので、話してくれないとなると、理由があるもんなんだなと知る。
だからこそ待つのも大事。

0

Posted by ブクログ 2014年10月09日

「人間が一番興味があるのは人間」・・・この言葉に、本音を引き出すコツの根本が詰まっていると思う。

いくらコツを掴んだからといって、自分に興味のない人間に本音は語れない。

まずは相手に興味を持ち、その上で井上さんのコツを実践すれば、話を聞くことの楽しさが見えてくるかもしれない。

興味を持った人は...続きを読む是非本著をご一読あれ。

0

Posted by ブクログ 2023年01月22日

芸能レポーターによる、
嘘や建前をかい潜ったり
話が進みやすくする
質問や話の振り方や行動について

参考になった内容
趣味、場所、過去やユニクロ、B級グルメといった庶民的な話題
失敗等の自己開示や味方であると思わせて共感

具体的に突っ込むことで建前を崩す(褒める時は具体的に)
異性や世代に一般的...続きを読むなこととして質問

0

Posted by ブクログ 2017年12月26日

有名芸能レポーターの井上公造氏が自身の取材などの経験に基づいて培ってきた「本音」を聞き出す技術をまとめた一冊。

本書を読んで、相手のことを研究すること、自分のことをさらけ出すことや利他の精神で行動することによって本音を聞きだせることが理解できました。
そして、本書では著者が芸能界という特殊な場で特...続きを読むダネを引き出すために今までの経験の中で培ってきた相手に心を開いてもらうためのテクニックも多く掲載されていました。
そして、著者と芸能人の方とのやり取りからテクニックを学べる点も面白かったです。

著者自身が人見知りで苦労してきたことや独自の名刺を作って自己開示していたことや食事はなるべく1人で取らないことなど著者が情報を得るための努力も本書を読んで感じました。
また、嘘を見抜くためのテクニックも参考になりました。

本書で書かれているテクニックは芸能界にとどまらず、一般社会でも充分通用するものであると感じました。人間関係構築の一助として本書でのテクニックを駆使していきたいと感じた一冊でした。

0

Posted by ブクログ 2016年03月09日

56一瞬で本音を聞き出す技術 井上公造
・3つの共通項:趣味、場所、過去
・30分前行動で得られる情報量を増やす:会議前の私語
・喜怒哀楽でしか人は感情を表現できない
・5つの心情:嘘、ホラ(可愛げあり)、お世辞、建前、本音
・年下でも○○さん→丁寧に対応して損はない

@cpa_1992
・情報...続きを読むは出し惜しみせず、先だしジャンケンで
・一般論で言っていることがいつの間にか相手の本音に:最近の20代は、何に興味ある?
・質問しない、は無関心である可能性が高い
・トークに見出しをつける訓練→トークパターンを増やす

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2014年11月18日

ワイドショーの有名なリポーターだけど、あまり実務的じゃない。わざと怒らすようなこと聞いて反応見るって、それ一回きりの付き合いならいいけど、ふつうはやっちゃいかんでしょう。

0

「ビジネス・経済」ランキング