【感想・ネタバレ】黒ばらさんの七つの魔法のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

なじ■

普通の人間と同じように団地に住む135歳の魔女、
黒ばらさんと七つの魔法の物語。

基本的に児童書らしいほんわかしたお話ですが、
時折驚くほど胸が衝かれるような描写があり、
ラストのお話もなんだか言いようもないぐらい切なさを感じました。

お話も大好きですが、イラストがもうクラクラするほど素晴らしくて
世界観を実に見事に表現されていて見惚れっぱなしでした!

15年を経て続編も出てるそうなので
それも読むのが楽しみです。

1
2014年09月17日

Posted by ブクログ

子供の頃に大好きだった本は、大人になってから読んでもやっぱり面白い。特に『黒ばらさんと楽園のとんぼ』や『黒ばらさんと白ばらさん』は、いま読んでも泣きそうになる。牧野鈴子さんの挿絵も雰囲気たっぷり。

1
2009年10月04日

Posted by ブクログ

表紙が美しい。子供の時に読んでいればよかったかも。
意外と人が死んだり、内容が世知辛い。
現代日本の中に生きる魔女、という感じ。
すごく庶民感覚の魔女像である。
嫌いではないけど物足らなかった。

0
2014年04月29日

「児童書」ランキング