【感想・ネタバレ】ヒートのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

気持ちがいい作品。
一緒にマラソン走ったり運営してる気持ちになれる。
コースについて、ランナーの気持ちについて、深く知ってる人が書いていることがわかる。
絶対エース山城の焦りと人情的な部分を見ることができる貴重な一冊!

0
2024年01月18日

Posted by ブクログ

チームの後に読みました。
山城さん、浦さん、吉池監督。甲本さん。
みんな、人間臭くて好きでした。
山城さんと浦さんの関係、浦さんの人柄がよかった。分厚くて、大丈夫かな、と思ったけど、おもしろかったです!

0
2023年08月07日

Posted by ブクログ

仕事の話が大半を占めてて、マラソンについてはあっさり終わるのでは・・・と読んでて心配になってきたが、そんなこともなかった。ラストもよい!

0
2022年08月25日

Posted by ブクログ

 神奈川県知事の「世界最高が欲しい。しかも日本人が取るべきだ」。

 鶴の一声で計画された「東海道マラソン」。これらの企画立案やすべての責任が神奈川県教育局スポーツ課の単なる職員である音無太志にのしかかった。
 しかも「東海道マラソン」の目玉として,日本マラソン界の至宝,山城悟を出場させ,世界最高記録で優勝させようというのだ。
 個人主義,他者に阿る気は更々ないであろう山城を,この大会に出場させられるのか。

 音無自身,大学四年のときに箱根駅伝には出たが,八区で区間最下位,大学で陸上は引退して一県職員として勤めていたのに,青天の霹靂とも言えるビッグプロジェクトを進めていくことになる。

 「チーム」で学連選抜として出場した山城と,音無,かつてのハーフマラソン日本新記録を持ちながら,不運にもチームの解散に遭い,今回この「東海道マラソン」でペースメーカーを打診されている甲本剛など,それぞれの思惑が交錯する。

 主人公は県職員の音無の視点だけれど,「チーム」でも存在感のあった山城の心情もなんかたまらない。
 走ることに真剣に向き合っているからこその譲れない部分があるのだろうなというのを感じさせられる。多くの登場人物の心情が細やかに書き込まれていて,ああっ,もうっという感じ。(語彙力ひどすぎ)

 あんまり詳しく書けないけれど,レースシーンは圧巻。
 小説に出てくる「東海道マラソン」横浜駅のあたりから六郷橋のところまでの第一京浜は箱根駅伝のコースと同じところを走る。その描写も,個人的にとってもアガるねぇ。

 あと,個人的なことですが,この堂場瞬一さんの陸上小説シリーズ,「チーム」「チームII」「ヒート」の順に読んだんですが,登場人物の時系列どおり読んだほうが良かったなあと思いました。
 しばらく置いておけば,内容を忘れてまた小説を楽しめる質なので,次回はそうする。

0
2020年03月23日

Posted by ブクログ

2年ぶりに当選した東京マラソンがマラソン物に手を伸ばさせる。

かなり前に読んだ風が強く吹いている、チームと箱根駅伝が題材のものを思い出し、続編ということで迷わず購入。

天才型、苦労人型、裏方と自己を投影しやすいキャラクターが生き生きと動き、最後の結末に運んでいくのはいい読書体験でした。

この本のおかげで東京マラソンで自己ベストを目指します。

0
2015年11月13日

Posted by ブクログ

文庫521頁を、たちまち読み切ってしまった。
緊迫感にあふれ、あたかも共に走っているかのような臨場感で、心が熱くなる。
マラソン場面だけでなく、大会を開催させるべく奮闘する裏方や、陸上界の現状とか、見どころ読みどころ満載のエンターテイメント。
以前読んだ、この前篇ともいうべき「チーム」を、また読みたくなった。
堂場瞬一の本領を、警察小説に求めるか、スポーツ小説に求めるか、選択は難しい。

0
2015年01月11日

購入済み

素晴らしい

素晴らしい

0
2014年09月26日

Posted by ブクログ

神奈川県に世界記録を目指すマラソン大会を開催するまでの経緯と本番で日本記録保持者の山城とペースメーカーの甲本のデッドヒートを繰り広げるまでの話

この本では勝者が書かれない

0
2023年04月18日

Posted by ブクログ

ネタバレ

「チーム」と「チームⅡ」の間の話。ちょっとうろ覚え。
最後の山城とラビット役の甲本のデットヒートは楽しくなった。

0
2023年01月02日

Posted by ブクログ

ネタバレ

山城シリーズ2 東海道マラソン、こんなに記録を狙って、ひとりに焦点をあてた大会って、本当にあるのかな・・・それほど男子マラソンが低迷しているってことなのか。今はいい選手がたくさんいて、大会ごとに気になる選手が出てきたり、トラックの選手も充実しているから、MGCみたいな豪華競演みたいのが見たい。山城を動かせるのは浦くんだけってこともよくわかった。認めないけど、浦くんは仲間だし。でも、ここまで自分のために人が動くのはすごいこと。観客のことむかつくのもそうかも知れないけど、勝手に託しちゃうのだ、選手に。

0
2022年10月01日

Posted by ブクログ

『チーム』ん読んでからの本作。
すっかり頭は駅伝からのマラソンファン。

ただ走る選手たちのことを描いただけでなく、マラソンに携わる人たちの思惑を丁寧に描いているので、色々な視点から楽しめた。

最後!
レースの結末はどうなったのか、すごく気になるーーー!

0
2022年07月11日

Posted by ブクログ

小説「チーム」のあとのストーリー。世界記録を出すことを目標に企画されたレースに、孤高の大城が挑む。大城のキャラは「チーム」以上に際立っているし、ペースメーカーに駆り出される甲本のキャラもいい。何より本作でもレースを走るランナーの内面を描く終盤がたまらない。ランナーなら間違いなく楽しめる娯楽小説です。

0
2021年12月16日

Posted by ブクログ

ええええ!!!
ラ、ラストが??!!!
チームの続編ということで、相変わらず山城は傲慢で感じ悪いなーと思いながら、不運続きのネガティブ甲本くんを応援しながら読んだ。
浦くんや吉池さんも登場でニヤリ。
音無さんや裏方の奮闘も面白かった!!
でも読後感はモヤモヤ?!
チームⅡを読めばモヤモヤは晴れるかな?!

0
2020年10月07日

Posted by ブクログ

面白いマラソンの話。
エリートマラソンランナーとハーフマラソンなら早い無名の選手。
その二人が東海道マラソンで競い合う。
東海道マラソンを企画する公務員の背景も面白さを引き出している。
同じ作家さんの書いたチームの続編という感じ。
マラソンは走ったことないが、こんなに一歩一歩が大事なんだと驚かされた
良い話でした

0
2019年12月23日

Posted by ブクログ

42.195キロの中には、参加者すべてにドラマがあるってことはランナーなら知っていることだけど、当然ながらその周りの人にもそれぞれのドラマがあることを改めて感じた。
腹立たしいくらいに傲慢な山城にも、それを少し砕いてくれる人が存在するってのがいいね。

0
2018年11月25日

Posted by ブクログ

作者スポーツ小説マラソン編。
チーム1→ヒート→チーム2とシリーズになっているのを知らずチーム1→チーム2→ヒートと読んでしまった・・・泣。
どうやらもう一度チーム2を読む必要がある。
そしてチーム1の前にキングとやらがあるらしい・・・・・泣泣。
まだ未読なり。
本作の結末が続編にて教えますタイプで☆1つだ!怒。と思ったけど、マラソン小説としては十分に迫力のある内容でグングン引き込まれてしまったのと、続編にて教えてくれてるならまあ・・・と思いなおして☆4つにします。

0
2017年12月04日

Posted by ブクログ

ちょうど10日間の入院中に読んだ。
しかも、その病院のすぐそばを通る内容。
なんだか観衆の声が聞こえて来そうで、痛みを忘れてハラハラさせてもらえました。
走れないのに、ムショーに走りたくなりました。

0
2017年06月01日

Posted by ブクログ

ネタバレ

マラソンで日本人が世界最高記録を出すためにレースを新設するところから始まるという切り口が新鮮。おまけに舞台は横浜、横浜市民としては景色が容易に思い浮かぶので、臨場感抜群でした。孤高の天才ランナー山城が俺様というか、偏屈、意固地のいい感じでイヤな奴で、ペースメーカーを務める不運な甲本くんの奮起もあり、レース終盤は本当のレースを観ているかのようにハラハラ……そして、えーーそこで終わり?!殺生な!というラスト。思わず積んでいる『チームⅡ』のプロローグだけ読むという邪道なことをしたのでした。

0
2016年12月06日

Posted by ブクログ

世界最速のマラソン記録を出せるコースを横浜に設け、日本人ランナーに世界記録更新を図ったが、実際のマラソンは意外な展開にヒートする。
臨場感溢れるマラソンの駆け引きで読み進むうちにどんどん引き込まれていく。

0
2016年07月28日

購入済み

最後は…

選手の心境を詳細に書いていたので引き込まれます。しかし最後は…⁈

0
2015年02月19日

Posted by ブクログ

ラストで一気に涙腺が緩んだ。最近読んだ本の中でも最高のラスト!電車の中じゃなかったら思いっきり泣きたかったな~。
山城君のイメージを、勝手に樹なつみさんの漫画『パッション・パレード』に出てくるのキングに置き換えて読んでたので、私の中での山城君は、容姿端麗の超美形♪

0
2015年02月18日

Posted by ブクログ

『チーム』の続編。

低迷する日本マラソン界に活を入れるために、新たに「東海道マラソン」が企画される。いかにして日本人ランナーに世界新記録を出させるか――無謀ともいうべきプロジェクトの顛末やいかに?

前作で孤高の学生ランナーとして登場した山城悟のその後が描かれている。社会人になってもかわいげがないのは変わらず、でもなぜか憎めないキャラクターだ。

0
2016年02月16日

Posted by ブクログ

マラソン物の小説は走れメロス以来かも。なかなかないですよね。最近いろんなマラソン大会が開催され、沢山の市民ランナーが参加して賑わっている。 本作はそういったマラソン大会とはちょっと異なる世界記録を出すための大会を開催する事になった事務局担当者の奮闘記です。

0
2014年11月15日

Posted by ブクログ

ネタバレ

読みたい、読みたいと思っていて、なかなか読めなかった「ヒート」。ついに読み終わりました。「チーム」の続編ではありますが、単体でも十分に楽しめる作品です。
世界最高記録を出すため全てをお膳立てされた東海道マラソン。
本来のマラソンの楽しさ、面白さが再確認できる作品です。ペースを刻むというのが、マラソンの主流になってきてますが、やはり自分の感覚を研ぎ澄ませて走る。駆け引きもランナー同士で行いながら走り抜く。そういう野性味溢れるマラソンがやはり魅力的なんだと改めて実感できる作品でした。
わたしもマラソンをやっているので、後半のデッドヒートなど自分を重ねるものがあり、興奮して読めました。最後の一行は忘れられません。
余談ですが、賛否両論ありますが、世界最高記録を狙う東海道マラソンと商用的要素が非常に高く感じる横浜マラソンとのギャップが、マラソンの参加の仕方、運営方法などを考えさせられる作品でもあると感じました。

0
2014年08月17日

Posted by ブクログ

チームの続編。単体で読んでも大丈夫な内容。世界記録を出させる為に造られる東海道マラソン。記録は人工的には出すことはできず、やはり相手がいてデットヒートしてこそ、記録と記憶に残るレースになる。
最後の一行がたまらない。

来年から『横浜マラソン』がスタートするのはヒートと関係があるのでしょうか?

0
2014年07月23日

Posted by ブクログ

チームの続編とは知らずに、読みました。
それでも楽しめましたが、チームを読んだらもっと楽しかったのかなー?
今度、読んでみようと思います。

私は色々な市民大会に出てるということもあり、興味がある内容が多く、楽しめました

0
2014年07月13日

Posted by ブクログ

ネタバレ

名作「チーム」の続編であり、堂場瞬一氏の手による作品であるが故に、もちろん凡百に埋もれてしまうような代物ではない。
今回も前作同様、レースに入ってからの描写がまるで「キャプテン翼」か「スラムダンク」か、と思うほどに濃密で、大半の紙幅が割かれている。
対照的に、これも前作と同じように本番に至るまでの流れが若干淡泊であることは確かで、特に今作では、山城が翻意してレース出場を決めるくだりにおいて、決定的に説得力が不足しているように感じた。
実はレース途中、小説後半部分で、山城がリタイアを選択するのではなく完走を決意した描写についてもそれは言えるのだが。
ラストシーンは、正直もう少し勝負してほしかったような気がした。
いずれにせよ、読み物として面白いことは間違いない。

0
2014年09月10日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ここまで熱くなれた小説は初めてです。最後の最後まで登場人物の心境の変化、思惑、スポーツという清らかなフレームを歪めながら、リアルに突っ込みたくなる展開、、にも関わらず最後の最後の最後が書かれなかった。。。勝ち負けではなく、それに伴う、広げた風呂敷の1番難しいところ、心境の、一人一人の思惑の、その終焉を脳に叩き込みたかった。期待が膨らみ過ぎた。虚無感がすごいです。

0
2018年10月08日

Posted by ブクログ

ランニングやスポーツを趣味としている方は、非常にはいりやすく読みやすいです。
但し、終わり方が⁇
レース終了後のランナー、関係者とのやり取りを期待していただけに残念。

0
2018年07月08日

Posted by ブクログ

ここで終わるか・・・.でも悪くない.
新たに新設された”東海道マラソン”
高低差のないコース設定,最高のペースメーカの養成,沿道の風よけなど,たった一人の天才日本人選手に世界新記録を取らせるためだけに作られた大会.完璧な計画のもとにレースは開始されたに見えたが・・・
「作られたレース」に違和感を感じながら読んでいた.
だけど,どんなに緻密なシナリオを描いても人の心は操れないのだ.周囲の思惑と葛藤.感動は予想外のところから生まれるのだと実感.とても面白い一冊でした.

0
2014年11月14日

Posted by ブクログ

チームの方が読み応えがあったが、ラスト1章は、引き込まれた。どっちの結末を、自分は望んでいるのだろうか?

0
2014年09月14日

Posted by ブクログ

マラソンを舞台にした小説です。
日本のマラソン界が低迷する中、日本で世界記録が出る大会を作り、日本人を優勝させようということで、知事の肝いりで、マラソン大会開催が決まる。そのお膳立てに奔走する地方の役人と、現在のマラソンで欠かせないらしいペースメーカーとして、白羽の矢が立ったマラソン選手のプライドと葛藤、また他人のことを気にせず、我が道を行く天才マラソン選手のやり取りが前半に描かれ、後半はマラソン大会の様子を描いています。憎たらしいほどの天才と、不運続きの凡才のペースメーカーとの対比は面白く、凡才の方に感情移入しやすいんじゃないかと思います。

0
2014年07月02日

「小説」ランキング