【感想・ネタバレ】安達としまむら3のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

すごく

面白い

0
2021年06月20日

Posted by ブクログ

早くも三冊目ですが、終わり方的にも完結なのかな、とか思ったり。
すごくいいハッピーエンドって感じのラストでよかったです。
でも、結局安達の下の名前が出ていない気もしてモヤモヤ。それはそれでいいのかもですが。
(2014/09/02)

0
2016年08月21日

Posted by ブクログ

ネタバレ

安達がものすごい積極的になっている。まだまだぎこちなさや戸惑いもあるけれど、それを噛みしめながら一歩ずつ進んでいる。しまむらは安達と旧友を比べて、安達の方に心を開いている感じがある。けど安達の言うとおり、クラスが離れてしまえば、しまむらにとってそれは過去の友達になってしまう可能性が高い。だからこそ神に祈ったのだが、最後のシーンはとても印象的。

0
2024年01月24日

Posted by ブクログ

今のところ安達のひとりずもうなので読みながら頑張れ!頑張れ!となる
しまむらの人たらし(安達たらし?)なところに入間さんを感じる

0
2021年05月08日

Posted by ブクログ

今回はヴァレンタイン.
チョコレートですね.
ゆりゆりしてますね.
入間人間なのに変なのがあんまり出ない.
たぶんその変なのを濾し取るフィルターがヤシロなのでしょう.

0
2015年05月19日

Posted by ブクログ

今日も今日とてゆるふわデイズ。
思わずニヤニヤしてしまうのでまた違った意味で人前では読めませんよこれは。
2章は安達、3章ではしまむらそれぞれの心情が描かれる構成がグッドです。そしてラノベ史上屈指の名場面(になるかもしれない)が訪れる。キャラの感情とイラストの力が重なる……そんなラストをぜひ自分の目で確認してみてください。

0
2014年12月03日

Posted by ブクログ

ああ安達可愛い。
しまむらは私の太陽、って思っちゃう安達かわいい。
しかししまむらはどうなのかなー、わからないなー、と思っていたけど、今回判明したしまむらの下の名前が運命的だったので、これで末永く仲良くやってくれなかったら怒るぞ!
今回は全体的に「よかったね安達…」というお話で良かったです。

0
2014年08月18日

Posted by ブクログ

日常系百合百合作品。というか安達さんの恋する乙女っぷりが半端ない。常日頃から妄想まで完全にしまむら中心の思考になってる(笑)いいぞもっとやれ。お姉ちゃん目線なしまむらさんの方にもちょっとずつ意識が出てきたのかな。過去の親友とのぎこちなさに対して安達とのバレンタインデート(でもういいよね・笑)の楽しそうな感じとか。最後のプレゼントはイケメンすぎますわー。願わくばまた読みたいけどな。同著者他作品読んでたらひょっこり出てきたりするんだろうか。

0
2014年08月17日

「男性向けライトノベル」ランキング