【感想・ネタバレ】白楽天 ビギナーズ・クラシックス 中国の古典のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

年代順に

白楽天の詩を、年代順に読める。白楽天の詩作を俯瞰するには良いと思います。コラムや唐代の歴史も知ることが出来ます。残念なのは長恨歌が無いことですね。白楽天の詩作をコンパクトにまとめた良い本だと思います。

0
2020年08月08日

Posted by ブクログ

わかりやすくておもしろいけど、解説の下定先生とは気が合いそうにない。



「詠慵」(なにもかにもおっくうなのでできません)を下定先生は母親の喪に服するためになにもできなくて退屈だ、って詩だと解釈しているけどそうなんかな。死別による鬱の詩なのではないかな。他にも気になるのがいくつかある。しかしまあ「独善」は大事。

0
2020年06月15日

Posted by ブクログ

中国の詩人白楽天の詩集

儒家思想と老荘思想が混ざり合う唐の世の中と現代の世情が酷似しているように思えた

0
2014年02月12日

Posted by ブクログ

川合さんの白楽天を読んだあと、こちらをみると、「ん?」と思う、説明の齟齬がある。どっちが正しいかは、自分で判断しないといけないのかな。2人とも京都大学、1歳違い。仲悪い?
科挙に及第したあとの職は、諫言ではない。その間の長恨歌などの詩をどう評価するかが見たかった。ビギナーズクラシックとして、簡潔な表現でわかりやすい構成になっている。

0
2013年08月25日

「小説」ランキング