【感想・ネタバレ】大きな約束のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

孫の風太くんとの電話のやりとりは、ほんわか和みます。電話がかかってくるのを楽しみにしつつも緊張している椎名さんもなんだかかわいらしいです。
岳物語を読んだころを思い出すと、、、自分も年を取ったんだなぁと感じます。

0
2012年04月04日

Posted by ブクログ

椎名さんも孫ができてすっかりおじいちゃん風になってきているけれど、アクティブな生き方はすこしも変わっていなくてとても嬉しく思う。文章も相変わらずとても読みやすくて、好き。

0
2012年03月05日

Posted by ブクログ

人生のトップ3に入るダイスキな著者の私小説。
2009年の刊行だから、シーナ氏65歳時。なんと、今のオレと同い年じゃんか!
そう考えると、なんだか感慨深い。そして今年2024年にはシーナ氏80歳なのだ!
そして本書。
鮮烈かつ圧倒的感動に咽んだ伝説的私小説「岳物語」から幾星霜。岳も父親となり、シーナ氏は「じいじい」になった。なんともほのぼのとした情景が浮かぶ。そして本書の印象も、彼の実年齢に即した枯れ感というか、達観を感じさせる雰囲気と語り口を感じさせるのが、大のファンの一人としては、なんとなく寂しい気もしないでもない。
もう一作の続編の方も一気に読めそうだ。楽しみ。

0
2024年04月30日

Posted by ブクログ

「椎名誠」の私小説『大きな約束』を読みました。

『本の夢 本のちから』、『カツ丼わしづかみ食いの法則 ナマコのからえばり』、『海ちゃん、おはよう』に続き、「椎名誠」作品です。

-----story-------------
『岳物語』から25年。
「シーナ」、「じいじい」になる
忍びよる老いを意識しながらも、相変わらず旅に原稿に忙しい「シーナ」。
だが、アメリカに住む息子に子供が生まれ「じいじい」になるという変化が。
家族の物語、新章スタート。

「シーナ家」に新しい家族が加わった。
名前は「風太」。
サンフランシスコに住む「岳」の子供だ。
あいかわらず、旅に出て釣りをして写真を撮って酒を飲んで大量の原稿と格闘する日々の中に、涼風のように飛び込んでくる「風太くん」からの国際電話。
スバヤク「じいじい」の声になって対応しながら「シーナ」は思う。
人生でいちばん落ちついたいい時代を迎えているのかもしれない、と―。
「シーナ」的私小説、新章突入。
(解説/「もとしたいづみ」)
-----------------------

「椎名誠」が、雑誌『すばる』の2007年(平成19年)3月号から2008年(平成20年)1月号に連載していた作品11篇を収録した短篇集です、、、

サンフランシスコに住む息子「岳」に子どもが生まれ、「椎名誠」が祖父となり、私小説も新しい段階に突入しましたね。

 ■こんちくしょうめ
 ■風に揺れる樹
 ■用意は? できてます!
 ■ふたつの島で
 ■花のまつり
 ■回流していく時間
 ■「ブチクン」への旅
 ■山の上の家
 ■熱風の下
 ■きのこ街道
 ■冬の風
 ■前編のあとがき
 ■解説 もとしたいづみ

取材旅行に忙しく、娘も息子もアメリカに暮らし、奥さんは時折チベットに出かける… という生活環境は、これまでの私小説と同じなのですが、大きな変化は孫ができたこと、、、

サンフランシスコに住む3歳の孫「風太くん」から、たびたびかかってくる国際電話、

  「じいじい」

  孫の「風太くん」のいつもののんびりした声だ。

  「はいはい」

  わたしはじいじいの声になって明るく答える。

この、ほのぼのとして、心安らぐ会話がたまらなく良いですねー いつか自分にも孫ができたら、こんな感じになるのかなぁ と想像しながら読みました。

ただ、日常生活が退屈な日々かというと、そうでもなくて… 取材旅行先での色んなエピソードや、狭い道路でのクルマ(愛車のメルセデスベンツ)の離合を発端としたトラブルや、クルマへの衝突事故、友人の病死等々、順風満帆とはいえない日々が淡々と綴られていて、愉しく読めました。

作中、何度も「椎名誠」が料理して食べる、辛い辣油をたっぷり入れた日本蕎麦… 食べてみたいなぁ、、、

最近、辣蕎麦(ラーソバ)というメニューを掲げている店を見かけたことがあるんですよねぇ… 同じ感じなのかな。気になります。

「風太くん」との"大きな約束"であるサンフランシスコのベイブリッジ(「風太くん」曰くベイブリブリッジ)での釣り… 続篇では実現するのかなー 続篇を読むのが愉しみです。

0
2023年03月23日

Posted by ブクログ

内容(「BOOK」データベースより)
シーナ家に新しい家族が加わった。名前は「風太」。サンフランシスコに住む岳の子供だ。あいかわらず、旅に出て釣りをして写真を撮って酒を飲んで大量の原稿と格闘する日々の中に、涼風のように飛び込んでくる風太くんからの国際電話。スバヤク「じいじい」の声になって対応しながらシーナは思う。人生でいちばん落ちついたいい時代を迎えているのかもしれない、と―。シーナ的私小説、新章突入。

シーナさんもおじいちゃんになり、日々忙しく過ごしながらも穏やかな気持ちでおじいちゃんやっているんだなあとほっこりします。
が、しょっぱなからケンカで殴って人の歯折ってますがな。相変わらず血の気は多いようです。

0
2017年04月07日

Posted by ブクログ

あとがきのシーナさんのことば通り、なんにも起きないお話。でもそれを面白く、感じ入るのはやはりシーナさんの人柄と文章だなぁと思った。ちょうど沖縄に行くときに持っていったのでタイムリーだった。

0
2016年08月22日

Posted by ブクログ

時が流れてとうとう「じいじ」に。でも、年を取ってもずいぶん忙しそうなのである。あっちこっち移動してばかり。タフだなぁ。

0
2013年02月26日

Posted by ブクログ

椎名さんの私小説を読むのは、もう何度目かになりますが、未だに辺境の国に旅をするというワイルドな生活を送りながらも、孫の前ではひとりの「じいじ」になってしまうのが、とても微笑ましかったです。

0
2012年06月21日

Posted by ブクログ

淡々とした感じで日々のことがつづられているのが好き。
でも、やっぱり年をとってくると、友人知人の死や病気が多くなってくるのはしかたなく、読んでいてちょっと憂鬱になってくるような。(わたしは基本、ユーウツ気味な性格なのでそのせいも多分にあると思うけど)。
無理やりなカラ元気とか前向き思考がないのもいいかな。
続編も読みます。

0
2012年06月20日

Posted by ブクログ

ネタバレ

しばらく読んでないうちに、シーナさんがじいじいに!
できるだけ時間を取って、やさしい言葉を選んで、
全力で行う、マゴの風太くんとのやりとり…とてもいい。
特に大きな事件もない日常の話ということですが、
交通事故関係は結構大きな事件ではないでしょうか。
運転には気をつけて長生きしてほしいです。

分類はエッセイかなと思ったけど「私小説」とのことなので
とりあえずnovelに。

0
2012年06月15日

Posted by ブクログ

「哀愁の町に・・」に代表されるエッセイの文体は饒舌であったが、「岳物語」や本作の私小説の文体は、削ぎ落とされておりながらウェットな文体で味わい深い。

0
2018年10月14日

Posted by ブクログ

椎名誠氏のシーナ的私小説。岳君の息子の風太君が家族に加わった。まだ電話中心で本作で絡みは少ないが、じいじいの幸せは充分に伝わってくる。
椎名誠のある意味破天荒な日常が面白く、羨ましくさえ思えてくる一冊。

0
2023年03月21日

Posted by ブクログ

孫の風太くんと国際電話でしゃべるときのくだりがとても好きだ。とたんに「じいじいの声」になり、そして、孫との会話を「黄金の会話」と表現する。それほどまでに孫はかわいいものなのか。

0
2017年10月29日

Posted by ブクログ

シーナさんの本は、元気で陽気な気分になりたいときにかるく読める本というイメージでいましたが、本作ではのっけから留置所に入った昔話やケンカの話などでなんだかつまらない・・・
その後も友人の病気や死に関する記述が多く、全体的に重苦しい雰囲気が続きます。
唯一の例外は孫の風太くんとのやりとりですが、それも一時的にほっこりするだけで、全体の印象は変わりませんでした。

考えてみたらシーナさんもだいぶお年を召してきてますもんね。
精力的に活動し、仲間とワイワイやるよりは、過去をおもい、死とむきあい、とする時期なのかも。
私の求めるものがシーナさんの今の思考とははずれてきていることに気づきました・・・

いろいろ言いましたが、「ブチクン」への旅の章で「自然環境の変化と環境破壊について」という講演内容に触れられているのですが、それはよかった。
私、シーナさんの講演聞きに行ったことがあるの。上手で面白いです。
この講演も聞きたかったなあ。

0
2016年06月16日

Posted by ブクログ

岳物語、続・岳物語、春画、かえっていく場所の続編。いい感じで枯れてきた椎名誠の自伝的小説。淡々とした日常が書かれていて。それでいて、ギラギラした青臭さも心なしか残っていて。今の日本の男性にはない、いい意味での野心や少年っぽさが女性の視点からは魅力。やっぱりこの男臭さが惚れぼれしますね!椎名さん。

<関連図書>
○鈴木理生「江戸の町は骨だらけ」
○僕らは怪しい探検隊

0
2014年02月16日

Posted by ブクログ

「岳物語」とその続編である「続岳物語」、大好きで何度も読んだ。
この文庫のカバーに「シーナ家に新しい家族が加わった。名前は「風太」」。え、岳の息子?椎名誠がおじいちゃん?これは読むしかないでしょ。
で、やっぱり椎名誠は椎名誠だった。若者と殴り合いの喧嘩をして勝ったり、あちこち旅して酒を飲んで、海に潜ってウニを取ったり。
でも、あったことをただ書いているように見える中で、チベットの鳥葬やアメリカの土葬の話、そして、親しい友の死。ベジタリアンになったというが、椎名誠も死を意識せざるを得ない歳になったのだろう。タイトルにある「大きな約束」も、風太君との「じいじいは死なないよ」だし。
「人生でいちばん落ち着いたいい時代を迎えているのかもしれない」という椎名誠。続編の風太君とのエピソードが楽しみ!

0
2013年09月01日

Posted by ブクログ

私小説。還暦を越えてじいじいとなった椎名誠の少し穏やかだが移動の多い日々。特に事件は起こらないが、たんたんとした中でも時は過ぎて人は歳を取る。

0
2012年08月26日

Posted by ブクログ

椎名さんの本は「岳物語」に続いて二冊目。
奥様がワイルドなので驚いた。

「大きな約束」って何のことだろう?
と思って内容に思いを巡らした。



あ、わかった。
「じいじいは死なない」だ。

0
2012年08月10日

Posted by ブクログ

岳くんがパパになって、椎名さんがじいじいになってます。

岳くんって小~中学生のイメージが強いけど、もうパパなんです、親戚のおじちゃん気分です。
てか岳くん、普通に私より年上なんですけどね。


ふたり目のお子さん、お孫さんの名前が海ちゃん!岳くんよくやった!!

椎名さんの作品に「海ちゃん、おはよう」ってのがあるんです、椎名さんが初めてパパになった時の経験をベースに書かれてる、私小説に近い作品。

やっぱり椎名さん一家、素敵です。



※続編もありますよ

0
2012年04月07日

「小説」ランキング