【感想・ネタバレ】抱けるもんなら抱いてみろ!のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

最近特に目にする攻め×攻めもの。
表紙からわかるようにもうマウントとられてるし、あらすじでもS攻め×元S攻めって書かれちゃう、可哀想な瀬野。
どっちがどうなるのか、わからない!ってならないところが可哀想な瀬野の無駄な足掻き物語でした(笑)

と、結末がわかってるものでしたが、今まで攻めていた人が急に方向転換して受け入れる側になるということにもっと理解をもって欲しい。とか時間を与えて欲しい。というまた違った見解で瀬野が苦悩したり葛藤したりするのが新鮮でした。こういうの、今まであまりなかった。かも。なし崩しはよくあるけど。

攻め様の鈴本は早く落ちてこい。と手ぐすね引いて待ってるんですけどね。ちょいちょい手を出しつつちゃんと待てました?ね。偉い。

そもそも瀬野が鈴本に一目惚れしちゃった時点で負け決定なのか、意外と最初の方から鈴本も瀬野にメロメロだとは思うけど。

そして瀬野にあたりが強かった藤野。あんた瀬野のこと好きだからいじめるんでしょー?全くもうー。なんてのんきに思っててすみませんでした。

0
2022年08月13日

Posted by ブクログ

★3・5
面白かったー!大好きな、攻めが受けになるパターン!でも瀬野は、元々攻めより受けっぽい感じが…(笑)攻めになるべく奮闘するけど、結局やられちゃう瀬野くんが可愛かったですwこういうお話は、攻め視点でも読みたいな~。後半までお互いのことを、先生・瀬野くん呼びなのがなんかおかしかった(笑)

0
2013年02月11日

Posted by ブクログ

医者と製薬会社の営業。攻×攻と書いてあったけど、そうでもない感じ。
「せんせぇ」と言っちゃうあたり、なんか思っていたのと違うけど、それはそれで楽しめました。

0
2013年01月22日

「BL小説」ランキング