【感想・ネタバレ】決められない! ――優柔不断の病理のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

「決められない!」というタイトルも面白いが
帯もなかなかいい。
「なぜ迷うのか?」不安⇒決められない⇒もっと不安!
悪循環の連鎖を断ち切るための処方箋。

タイトルや帯に負けてしまう内容もある中、この本は期待を裏切らず、現状分析⇒原因⇒処方箋へと話が進んでいく。
誰しも思い当たることがあるのではないか・・と納得。

”不安に向き合うことは、とりもなおさず「待つ」ことである。”うーん、この1文は、なかなか奥が深い。瞬時にして情報が得られる現代にあって、「待つ」ことは、本当に難しいことだ。不安を感じて焦ってしまうのでは、チャンスを逃すことにもなりかねないということか・・。

不安との付き合い方を理解し、迷いが自分を成長させていくのだと信じたい。

0
2019年12月27日

Posted by ブクログ

目次
第1章 決められないこどもたち
第2章 決められない大人たち
第3章 分からないということ
第4章 なぜ決められないのか
第5章 自分とは何か
第6章 決断の力を育てる

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

決められないまま大人になる私。人が自分の判断で全てを生きていくのはとても大変だということが分かった。私が今までを自分で決めて生きてきていないと分かっただけでもまだいいのかな。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

自分自身が決められない人間である。そのためこれはまさに自らを掘り下げ理解するのに有効だと思った。選択することがストレスとさえ感じられる、悪循環の存在が明らかになる。そこには決断による自分が受ける評価がいかようであるかを気にする背景があったりする。人間の執着が悪循環の一要素であることが知れる。その他にも載っていた気がする。

0
2009年10月04日

「学術・語学」ランキング