【感想・ネタバレ】親友恋愛のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

初読み作家様!しかもこちらスピンですが、あらすじでこちらに惹かれたので、こちらのみ購入。割と好きな展開でした。 途中、引っ付くだろうと思ったのに、意外に引っ張ってましたね。 ラストの攻めのガッツきがすごく良かったです!いいわ~♪ 好き過ぎて、妄想はいっぱいしたのに、現実は妄想以上で、余裕がないっていうのは大好物!

1
2012年08月25日

Posted by ブクログ

他の作品とリンク作品と聞いたけれど、前作を読んでなくても充分楽しめた。
家族の設定が飛びすぎて無理があるというか…普通のひとじゃダメだったんだろうかと思ってしまう。藤くんは全く同じ顔に好きになるという事はナルシストなんだね。序盤は結構頭いい、顔いいと表現が目立った様にも思た。でも読み進めていく内に双子設定したからこその葛藤が書かれていてこの為だったのかと納得した。最初から秋敏の藤大好き具合は半端無い感じであったけど発覚してからは隠さず本音MAX具合がキュンキュンきた。可愛いすぎる。

1
2011年05月29日

Posted by ブクログ

ネタバレ

スピンオフ前の話に興味ないんだけど、こっちは読みたくなって。キャラとして、ちょっとひねた藤がかわいいもの。秋敏の気持ちがわかるよ。

1
2013年08月18日

Posted by ブクログ

ネタバレ

初読みの作家さん。またもやタイトル買い。
『兄弟恋愛』って前段があるらしかったが、強行突破。相関図の説明などはされてるので、知らなくても読めます。
なんていうか、筆致が、カプが、ストーリー展開が、とかいう問題じゃなくて、攻めのフィギュアオタクぶりがガチ過ぎてひいた…。
ただのオタクじゃなくて、カリスマフィギュア作家(プロフェッショナル)な訳だけども。
それでも、なんか色々萌えられんかった。
ストライクゾーンが狭すぎてごめんなさい。

1
2012年12月05日

Posted by ブクログ

ネタバレ

前作兄弟恋愛より恋愛要素多め。私としてはこちらの方が好きでした^^前作では切ない立ち位置にあった子だったけどパートナーできて良かったね、と。これからは秋敏はもっと変態ぶりを表に出していけばいいんじゃないかな!脳内妄想をバンバン表に出していってくれたら私は嬉しいです笑

1
2012年10月28日

Posted by ブクログ

ネタバレ

大学生×大学生

双子の兄への想いに終止符を打った主人公。
けれど、家族として過ごす二人の仲睦まじい姿をわらって見ていられるほど図太くもない。
そうして、風変わりな友達のところに入り浸っては、二人でねんどをコネたり、話をしたり…。
ちゃんと自分の居場所を確保してくれる友達に感謝をしていたが・・・。

…主人公と相手、こたつで黙々と美少女フィギュアを作るの巻。
いや、けっこうな冊数BL本読んでますけど、登場人物二人してもくもくとオタ趣味に没頭するとか初めて読んだ(笑)
しかも主人公はともかく、相手は人気原型師というじゃないですか。
ちょっと作者はどこまで下調べしたんだろうと(笑)
挿し絵でもちゃんと「ファンド」が机の上に置かれているあたりさすがです。

「兄弟恋愛」で恋に破れたほうのものがたりで、いちおうそちらもよみましたが、こっちの方が私好みでした。
でもこちらだけでも全く問題なし。

ただ一言いいたい。
こんなオタクは夢物語だ!!(笑)

1
2011年10月16日

Posted by ブクログ

ネタバレ

同レーベル「兄弟恋愛」リンク作
・初出 親友恋愛……書き下ろし 

大学生×大学生
表紙を見てどっちが受か攻か判らなかった(笑)
前作の藤くんとは…うん、自分が思っていた彼とは違ったかな。可愛い可愛い♪
フィギュアオタク…というか販売までしてるから作家というべきか。テディベア制作しているキャラというのは昔あったけど、フィギュアは初めてな気がする(^_^)

1
2010年12月12日

Posted by ブクログ

「兄弟恋愛」リンク作
大学生友人同士・東島秋敏×佐倉藤

「兄弟恋愛」よりずっとよかった。
藤が気持ちを桐から秋敏へ移していくのも、自然な感じだし、秋敏が話の始まりから藤が好きだったという事で、全体に違和感無く読めた。
前作からの設定は動かしようがないけど、今回は、お話にそう無理矢理感も無くすっきりしていたように思う。

1
2010年08月20日

Posted by ブクログ

「兄弟恋愛」双子の片割れスピンオフ。

妄想力変態x自己犠牲系コミュ障。
前作でひょうひょうと振られていった双子の片割れにもちゃんと居場所が見つかるお話。
続けて読むと前作受と今作受の性格がよく似てるのがまた気の毒。

なお、エスパー&キャッツ〇イ成分はだいぶ薄まっていました。
ところでシャワーシーンで攻の手が3本あるように見える…のですが。

0
2023年12月03日

「BL小説」ランキング