【感想・ネタバレ】チームあかりのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

前作までが男子のキャプテンのお話で、
今回からは女子のお話に。 
病弱なあの子が部員達を少しでも強くするために、
キャプテンとして頑張ります。 

大地は当時の女子キャプテンと付き合うかと
思ってたんだけどなぁ。
なんだかんだで前作までの3名共、
彼女候補はいるんだよねぇ。 
今回のキャプテンのがんばりにウルっとした。 

そして、町内では新たな動きも・・・

0
2014年07月22日

Posted by ブクログ

シリーズ四作目。
本作品で語られるのは、自分に何ができるのかということ。

これもなかなか良かった。
一作目に引き続き、涙を堪えきれなかった。

前三作よりラストの盛り上がりに欠けたけど、
途中、登場人物たちが口にするセリフに泣いた。

******以下、一部引用&ネタバレ*******

<純>
「引っ張るのがうまくいかなかったら、おせばいいよ。」

なんて温かいんだろう。
この言葉こそ、ミチルの背中をそっと押したに違いない。

<純>
「あのふたりはね、特別なんだ」
「きっと将来、遠くまで行くと思う。」

聞いていたミチルは“遠くまで”を距離だと思ってるけど、
純は多分、そういった物理的距離じゃなくて、
手の届かない高みに行ってしまうという意味でも言っているはず。
いつも近くにいた先輩・後輩が遠くまで行くだろうことに対し、
喜びの中に感じる一抹の寂しさ。そんな感情が少し切ない。

<陽子>
「〜そんなキャプテンに教えてもらったあたしは、きっと負けない。あんたたちなんかに」
もうね、鳥肌立ちっぱなし。鼻水出っぱなし。


シリーズ五作目となる完結編『チームみらい』で、
彼、彼女達はどんな未来を見せてくれるのか。

0
2013年06月14日

Posted by ブクログ

ネタバレ

卓球のチームシリーズ。今回は初の女の子主人公。
東小卓球部キャプテンに選ばれたミチル。卓球が大好きで頑張るが、試合の日には熱がでて休んでしまう。新しい4年生たちも入ってきて、キャプテンとして、どうしていくか迷う。もう卒業した大地や純、広海の協力を得ながら、ミチルの心は決まった。灯台のあかりのように、みんなを導けるキャプテンになろう、と。

0
2011年10月10日

Posted by ブクログ

シリーズ第4作目です。
美月はなかなかキャラが濃かったですね。
憎らしいけど凄い!また出て来るかな。

0
2010年11月24日

「児童書」ランキング