【感想・ネタバレ】きら星ダイヤル<単行本未収録ショートつき>のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

和弘のことをちゃんと理解しようとする先生がよかった!若いけど村の人たちから愛されて必要とされていってよかった!

1
2019年11月23日

Posted by ブクログ

この本がキッカケで夏目イサク先生の漫画に嵌りました笑
なのでどの夏目先生の作品も大好きですが、
これは特別大好きです。
無表情だけど本当は甘えたな和弘がもう色々とツボでした笑
そして鳥羽先生がかわいすぎる。

1
2012年12月23日

購入済み

作者さん買い

イサク先生のお話はどれも可愛くて好きです!
今回の設定も、すごく面白くて出来ればトラウマとか、続編だしてぬっくりじっくり読みたいくらいでした( ´˘` )

0
2022年09月08日

購入済み

安定の…💕

相変わらずの第一印象最悪な攻めと、それでも歩み寄ろうと健気な受けのお話です。
基本的にここは毎度、同じ設定なんですが、皆かわいいので、どの作品も好きな作者さんです😊

0
2022年08月28日

ネタバレ 購入済み

夏目先生なのでキャラクターもストーリもバツグン!
おもしろかわいい!!
トラウマを抱えた2人のお話ですがそこまで重たくないですが、攻めがすぐ金銭で解決しようとする理由が判明した時は胸がギューっとなりました。

#ハッピー #胸キュン

0
2022年02月26日

購入済み

いつもと少し違う

夏目イサク先生の作品が大好きなのですが、今回は少しいつもと違って、トラウマをかかえてる2人のお話でした。
それでも夏目イサク先生なので、重苦しくなることなく、イサク先生らしい明るいお話だったと思います。
むちゃくちゃだけど、ほっておけない。
世話焼きからの…って感じです。
村のみんなが本当に良い人たちなのもイサク先生らしい。
続きが読みたいです。

#ハッピー #癒やされる #ほのぼの

0
2021年05月07日

ic

ネタバレ 購入済み

先生

めちゃめちゃかわいいです💕夏目イサク先生の作品の中でも1、2を争うほどに好きな作品です!
互いの傷を癒しあえる関係が素敵です

0
2020年05月18日

Posted by ブクログ

夏目イサクさんのお話にはいつもハズレがなくて
とりあえず作者買いしてしまうのですが、
これは一番好きなお話かもしれません。

受けの鳥羽先生がとにかく良い人!(笑)
良い人なんだけどどこか空回りしていて愛しいです。
攻めに対する愛情が無償の愛って感じ。

描きおろしにとってもキュンキュンきました。

0
2012年06月16日

Posted by ブクログ

萌え禿げた♡
受けも攻めもかわいすぎて……
トラウマ話もさらりと描かれてあるので重くなくて◎。
大好き!!!!!!!!!!
続きください

0
2012年02月03日

Posted by ブクログ

白衣!眼鏡!2つ揃って最強じゃないかと…w
和弘かわいい。そして羨ましい…!なにその優雅な生活(^q^)

0
2016年12月17日

Posted by ブクログ

面白かった☆
夏目さんの作品の中で一番好き。
人は忘れられないトラウマを抱えていても普通に生きなければならなくて、でもそれが何らかのきっかけで顔を出すんですよね。
幼い頃に恐ろしい事故で親を亡くしてしまった地主の和弘がお金で済まそうとする行為の奥底が寂しさだった事が可哀想でなりませんでした。
研修医時代に忙しくて話を聞けなかった事で大切な友を永遠に失った鳥羽も然り。
そんな二人が夜空を仰いで見る満天の星空が目に浮かぶようでした。
自分の事をセフレだったと言っていた千鶴のおおらかさが好きです。世話焼きの一郎も梅ばあさんもみんな素敵で生き生きしていて人生楽しんでいますね、この村は。
続き、出ませんかね~☆

0
2012年01月09日

Posted by ブクログ

和弘(攻・辺境の町のボンボン)がかわいすぎる!
いや、和弘と陽介(受・医者)セットでかわいいのか。

夏目イサク独特のコントのようなテンポや空気感が惜しみなく発揮されていると思う。とても好き。これは、夏目イサクベスト3に入るんじゃないか。

一郎君と千鶴ちゃんもいい味出してます。うめばぁも(笑)。

0
2010年03月03日

Posted by ブクログ

イサクさんにはまっているので、またまた本屋さんに買出しに。
いつもの本棚のところを探してもないと,しょげていたら
平積みになってました。売れてるってことですね。

0
2010年01月01日

Posted by ブクログ

ネタバレ

イサクさんの作品は毎度素敵!
鈍感というか、世間を知らないというか・・・そんなボンボン和弘に振り回される鳥羽に萌える!

1
2011年03月29日

購入済み

予想以上にハードな過去を持つ2人のお話でした。
和弘もそうだけど、先生の方もなかなかだ。
お互いがお互いを理解し合えるようになったから、時間はかかってもしっかり乗り越えられると思う。
車も電車も飛行機もなんでも乗れるようになって、2人で一緒にどこへでも旅できるようになりますように。
続きでその辺のお話が出たら良いのになぁ。

0
2022年09月28日

ネタバレ 無料版購入済み

夏目イサク先生の作品が好きで、お試しがあったので読んでみました。
田舎の診療所にやってきた医師と無愛想で感じの悪い地主の息子のお話。
面白かったのでまた読んでみたいです。

#カッコいい

0
2022年09月03日

ネタバレ 購入済み

いい

作家さんで選んで買いました。やっぱり大好きです。今回は少しシリアスもありつつ、ラブラブです。面白かったです。いちろう君が可愛くて。可愛くて。

0
2021年02月28日

Posted by ブクログ

ネタバレ

無愛想な田舎のボンボン×田舎の医師

ケンカップル!
都会からやってきた受けの医者が、居候の屋敷の持ち主の攻めと少しずつ心の距離を近づけていく物語。
攻めが兎に角不器用!
でもキュンとします(^^)

0
2019年09月23日

Posted by ブクログ

夏目イサクさん初読み(たぶん)。僻地医療に携わることになった鳥羽先生と、1人豪邸に住む訳ありの青年和弘。過去に傷持つ2人が癒しあう関係。BLにこういう話が多いのは、やはりそちらの世界に踏み出すには大きな原因が必要であって――云々。一郎を始め、村人たちが最高です。面白かった。それにしても、須賀邸にはオバケがいるって設定じゃないの?ポルターガイストみたいなのはただの家鳴り?うーん解せぬ。

0
2015年10月30日

Posted by ブクログ

色々わけありでうまく心を開けない和と、親友の死に責任を感じ環境を変えて再度仕事に向き合ってみる医者との話。
設定はやや重いが、重さを全面に出さず気軽に読めるようになっている。
王道ラブコメ

0
2015年08月15日

Posted by ブクログ

鳥羽がめっちゃ可愛かったなぁー

和弘はそんなにグッとくるシーンはなかったけど、ふと笑顔を見せた瞬間はなんか良かった

0
2014年03月26日

Posted by ブクログ

攻が無表情甘えん坊ワンコか・・・。これはおいしい。何もかも興味なさげな隠居ボンボンが先生に対してはガツガツいくところが・・・もう・・・。悶える。

0
2012年10月21日

Posted by ブクログ

和弘が、無器用ながら、それが可愛い!先生のウブな感じもイイ♡変にベタベタしたり、嫌らしくなったりしない、夏目先生ならではの作風に好感が持てました。

0
2012年04月28日

Posted by ブクログ

無愛想ニート金持ち×お人よし医者。
田舎に赴任してきた医者(受け)がなんやかんやで攻めの家に泊まる羽目になって・・・という話。
攻めの行動があまりにも突飛なので最初驚きましたww
先生がなんだかんだ言って流されちゃってるところがいい。可愛かった!
そのあたりの心理描写が凄く丁寧でキスしてるだけなのにドキドキしちゃいました。

0
2011年12月04日

Posted by ブクログ

出会いはサイアクだった二人が、相手を知るうちにだんだん好きになっていくというシナリオが夏目センセらしいです。
田舎の診療所に赴任した医者の鳥羽は、和弘が独り住んでいるでっかい屋敷に居候することになります。この二人、両方トラウマ持っていていまだ克服することができていません。でも、互いが出会ったことによってその苦悩から解放されるきっかけが生まれます。

トラウマがらみの話だけれど、そこにばかりこだわらずにきちんとラブコメに仕上げていて、ブレがない面白さが好印象です。
ノリは軽くても、互いに相手の過去を理解しあっていくのがちゃんと描かれているのがいい。

わかりにくい奴の和弘が、鳥羽と距離を縮めていくうちに、かわいく思えてきます。何でも金で解決しようとするのには深いわけがあったんですね…せつなかったです。
背負った大きな後悔に苦しんでいる鳥羽をさりげなく元気付ける和弘は、すごくステキでした。
そして、そんな和弘を好きになった事に気づく鳥羽のあせり具合がかわいすぎ。

Hシーンは多くないんですが、その数少ないHがどれも萌え。そうエロくもないのに、なぜかものすごーく妄想をかきたてられます。絵が巧いから表情もいいし、絡みまでの導入シチュもいいし、とにかく萌え。
夏目センセのHシーンには、毎回やられます。

0
2011年09月14日

Posted by ブクログ

テンポが良くって面白かった。性格難ありの和弘だけど先生と過去の事とか病気とか色々乗り越えれたらいいな~って思いました。

0
2010年09月10日

Posted by ブクログ

ぶっきらぼうなよくわからん攻めが大好きです。大好きです!
受けがのう、眼鏡かわいい白衣かわいい……おせっかいな感じがまたいいなあ。
田舎ほのぼのものですわ……攻めくんがちょっと切ない。お金(´・ω・`)
好きこれ!

0
2010年06月15日

Posted by ブクログ

夏目イサク、BBCに上陸!

山の中の町にやってきた若い医者・鳥羽と、その町の屋敷に一人で暮らす男・和弘の話
住み込みで働くはずの診療所の床が抜けたため、鳥羽はしばらく向かいにある和弘の屋敷で暮らすことになる
無愛想でひねくれているように見える和弘だったが、ある事件がきっかけで、閉所恐怖症につながるトラウマを抱えていた
それを治してやりたいと思う鳥羽にも、実は友人の死にまつわるトラウマがあって…

互いが互いの支えとなれるって大事なことだなあと思いました
そして、また脇役が秀逸
一郎がいい味出してるよ…方言いいな
何かと和弘の世話を焼く一郎が好きです
あと、千鶴ちゃんとか
イサクさんが描く女の子にしては、ケバい
というか今までの女の子キャラの中で一番ケバい女の子だと思います
でもさばさばしてる性格なのでよし
デフォルメの時の千鶴ちゃんの目が可愛いです
茜ちゃんのお母さんもほんわかしてていい
裏表紙には「メディカルラブ」と銘打ってあるけど、山奥という土地柄も手伝って、非常にほのぼの
濡れ場ももちろんありますが、そーゆーとこよりも、鳥羽と和弘の心が通じ合っていく過程に注目です

0
2010年05月10日

Posted by ブクログ

人間不信の攻め。こっそりトラウマ持ちの受け。
二人が触れ合う内に、少しずつ立ち直りながら互いに惹かれていく様子が素直に腑に落ちるというかなんというか。
ようするにときめきました。
イサクさん好きだ!

0
2010年03月04日

Posted by ブクログ

極田舎の無医村にやってきた医者と、地元の金持ちぼんぼんのラブストーリー。
ぼんは身寄りがなくて、挙げ句叔父夫婦にだまされた過去を持つトラウマっ子。そんな彼の破綻した精神を補いながらラブが芽生えていく……というお話。
医者先生の心のキズなんかもいい感じに絡んでて、読み易いわりにはきっちりとしたストーリーにきゅんとしました。
夏目さんのお話は、展開の仕方に無理がなくていい。好きだけど、わりとライト。

0
2010年02月22日

Posted by ブクログ

ほのぼのした作品、ですね。
なにかこう、他の作品よりも
さらっと読める、というか…
なんで、でしょう?
他の作品にある、攻が受を救っている、というか、
お互いがお互いを成長させている、という感じが薄いから、
でしょうか。
どうしても他の作品からは物足りない印象を受けたので、
★は4つで。

でも、やっぱりイサク先生の受はかわいいですね。
なんというか、ちゃんと男性なんだけど、
押し倒したくなる、そわそわする。そんな魅力にあふれています。

0
2010年02月20日

Posted by ブクログ

イサクさん初リブレコミックス。ボンボン×お医者さん。いつもながらテンポよく読めます。まさに正統派BL作家さんなのかなあと。ドラマCDも、わちゃ×鳥さん、帝王…と豪華メンバーです!!早いもので今月末発売ですね…

0
2010年02月02日

Posted by ブクログ

嫌な奴だと思ってたら意外と可愛いところもあって…というような鉄板の土台を元に今回は二人の関係性が微笑ましいというかタイトル通りのあっさり爽やかなお話というか、単純に読みやすいと思いました。
主人公と攻め両方にトラウマがあるのですがそれを最初こそ引きずっても最後までずるずるせず互いを支えに一歩前に進んでる感じが良かったです。
イサク先生の漫画は大体ライトな感じですがきら星は更にライトに読めるBLだと思います。故にがっつりエロを求めるような方にはもの足りない一冊ではないかなと思います。

0
2015年02月15日

Posted by ブクログ

相変わらず面白かったです。
こういう田舎の、陸の孤島ってくらい隔離された環境は味があって好き。

ただいきなりトラウマにトラウマをぶつける流れはあまり好みじゃないなー、なんて。

0
2015年01月01日

Posted by ブクログ

親友の自殺を忙しさにかまけて助けられなかった医者と、その医者が田舎の診療所に逃げてきて、そこでお世話になる家が親を亡くした後信じていた親戚に裏切られた資産家の息子とのお話。大きな子供みたいな攻めに最初はイライラしたなー。人間としてどうかと思う行動はやっぱり見てて不快になるんだけど、トラウマあっての行動かと思うとしょうがないのかな?でもそれは道徳的にどうかとも思うが割り切って読むしかないのかな、二人ともダークなトラウマ抱えてる(大切な人の死からくるもの)のにそこまで深くなくライトな感覚で読めるのはそこまで掘り下げられない読みきりなのと、イサク先生の腕なのかなぁ?とも思ったり。内容は別として普通にキュンキュン読める話でもあります。

0
2014年01月13日

Posted by ブクログ

都会の病院から田舎の診療所へと赴任してきた医師の鳥羽は、第一印象サイアクの無愛想なボンボン・和弘の屋敷に居候することに。そっけない態度をとるかと思えば、いきなり襲ってくる(!)和弘に翻弄される鳥羽だったけれど、和弘の人間不信の原因を知って…? 不器用同士のメディカルラブv 10P↑描き下ろしアリ☆

0
2013年04月23日

Posted by ブクログ

攻め:無職?・須賀和弘
受け:医者・鳥羽陽介


人口300人程の小さな集落・山の町に赴任してきた陽介はそこでとても無愛想な和弘と出会う。
和弘は仕事もせずに遺産だけで暮らしているらしい。しかも親切な行為をしても全てお金を払うと言ってきて…。



ある意味、トラウマ物、かな。
1冊で完結だからそこまで掘り下げられていないけれど、このページ数ならこんなものかな。

絵的には崩れたりするカットはあるものの、表情にハッとする顔があったりして引き付けられる。

0
2012年03月25日

Posted by ブクログ

トラウマを抱えた田舎のボンボン(攻め)×人に言えない傷を抱えた若い医師(受け)…テーマとしては重め。

イサクさんの作品は相変わらずカップルが可愛いけど、これはイマイチ萌えなかった。
脇キャラはイイ味出しているし、話も嫌いじゃない…でもあと一味足らない感じ。
あとタイトルがしっくり来ない!
【ダイヤル】の意味は!?

0
2012年02月27日

Posted by ブクログ

あらすじ…都会の病院から田舎の診療所へと赴任してきた医師の鳥羽は、
第一印象サイアクの無愛想なボンボン・和弘の屋敷に居候することに。
そっけない態度をとるかと思えば、いきなり襲ってくる(!?)和弘に翻弄される鳥羽だが、和弘の人間不信の原因を知って…?不器用同士のメディカルラブ。

夏目イサクさんの作品です。
序盤から無愛想なボンボン・和弘の気持ちが見えず、途中から徐々に解ってきてから好きになれると良いのですが…。
自身は主人公鳥羽、和弘共にキャラとしてあまり好きになれなかったので、ゴメンなさい、あんまり楽しめませんでした。

2人とも心に傷を負っており、中盤で重くなります。
最後には気持ちが通じる…?笑)←はっきりとお前が好きだ!みたいなやりとりをしないので、その部分でもキャラに同調できる、物語に入り込める事が重要だと思います。

あらすじを見て気になった方は読んでみて下さい。

0
2012年03月02日

「BLマンガ」ランキング