【感想・ネタバレ】20歳若返る筋トレ(小学館新書)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

加齢とともに、脳、骨、関節、目や内臓などは弱っていくが、唯一、筋肉だけは鍛えた分だけ量を増やしたり、機能を高めていくことができる器官だそうです。有難いですね。姿勢を若返らせるストレッチ(柔軟性)と体型を若返らせる筋トレ(筋力)、それに体脂肪を減らす有酸素運動(ウォーキング、ランニング、自転車、水泳など)を組み合わせるととても効果的なんですね!(^-^) ストレッチ、筋トレ、ウォーキング、ストレッチで体をケアしたいと思います。

0
2017年04月09日

Posted by ブクログ

【内容】 体を若返らせるために重要なのは筋トレだ。それは加齢に伴い顕著に衰えるのが筋肉であり、体型を崩れさせる最大の原因だからだ。しかし、正しく筋トレを行えばこの流れに逆らうことができる。40代からでも60代からでも遅くはない。姿勢を若返らせるストレッチも同様だ。世の中には努力もせずにアンチエイジングできるかのような情報が氾濫しているが、ありえないことだ。正しい知識を身に付け、正しい方法を繰り返すことが遠回りのようで一番の近道だということが本書によってわかるはずだ。 (「BOOK」データベースより)

【感想】 筋トレを中心に若返るために必要なトレーニング法等を記した、トレーナーによる一冊。筋トレに関して正しい知識やモチベーションを高めたいと思い読んだ。トレーニングに関する様々な知見が記されており、特に「第1章間違いだらけのトレーニング常識」は、とても興味深く参考になった。筆者が「20歳を過ぎたら人間の体力は下りエスカレーター」(P189)と言うように、体は意識してトレーニングしていかねばならないと改めて思った。

0
2015年03月05日

「スポーツ・アウトドア」ランキング