【感想・ネタバレ】「続く」技術(あさ出版電子書籍)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

・休みながらも、ほそぼそと続けていると、セミプロには及ばないが、“ミニプロ”になれる
・長い年月をかけて、はかない夢のかけらを手に入れる。それが、生き続けてるということ
・「好きだから続けられる」のではなく「続けると好きになる」
・この人になら、何でも話せる。話しても絶対に口堅く口外しない。その人の人柄、見識を尊敬できる――そうした本当の友人は、1人か2人で十分。その1人か2人の存在が、自分が迷ったときの鏡となってくれたり、続ける力になってくれる。年齢の上下は関係ない
・10年間、1年に1回ずつ続けても10年間続けたことになる
・「何でも中途半端になる」と嘆いている人は、そろそろ絞り込んで、長い時間かけてほそぼそと続けられそうな、自分にとって楽しいことを見つけられるチャンス

0
2018年11月04日

Posted by ブクログ

物事を続けるための知恵満載。後半は著者の会計や著書についての「続ける」とは関係のない話があるが、何かを続けたいと思っている人には大いに参考になる本。
以下、メモ。
・小さな事を続けること、結果は天に任せる、が続けるためのコツ。p10
・続かないことには理由がある。それを解消すれば続けられる。p11
・生きるために役立つことを私たち続けている。p17→止められないという事は、あることを続けているということ。
・三日坊主の原因。計画が大げさ、迷いがある、気持ちが強すぎる。
・目標は小さく。p36
・とにかくはじめ、一歩を踏み出す。p39
・無理せず気張らず、ほそぼそと続ければストレスも感じない。p42
・基本的には自分の力が及ばないことは手を出さない。p45
・自分にご褒美をあげる。p65
・好きだから続けるではなく、続けるから好きになる。p76
・逆境を始める理由にしない。p87
・最悪を想定しながら、最後まであきらめない。p90

0
2013年10月27日

Posted by ブクログ

続けることへの一般的な期待に応えているようには感じられないが、頑張りすぎず、身の丈を知り、1円の利益をコツコツと愚鈍に追うイメージは、著者の徳の高さを物語っているように思う。
ふるさとの会社が何度も登場して気になったが、見返しの著者プロフィールで信越科学工業だと分かり、ちょっとしたご縁を感じた。
12-81

0
2012年07月11日

Posted by ブクログ

ビジネス書だけど地に足がついている感じがする一冊。

p91
真似をしようと思ってもできないから「できすぎる人」なのです。

と書かれているように、小さな一歩を踏み出す勇気をくれる。

0
2012年05月13日

Posted by ブクログ

「続ける」という事に関する技術を紹介した本。と言う事だが、内容としては、テクニックより、続ける為の心構えや、考え方を中心に述べられている。要は、1年に1回でも数年経てば、「続いている」と言えるぐらい、ゆる~く考えると良いらしい。

0
2012年06月14日

「ビジネス・経済」ランキング