【感想・ネタバレ】覆面竜女1 巫女は紡ぐ、聖なる天衣【ミニ小説つき】のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

おもしろい

ひさびさに小説で笑いました
主人公の性格、前向きなところがいい

0
2015年09月18日

Posted by ブクログ

ネタバレ

美的感覚が普通の人と真逆な主人公・蓉華は聖なる力を持つ布を織ることのできる竜娘。けれど、独特の美的センスのため、蓉華の織った布はまったく売れない。その上、借金のカタに身売りされてしまう。身売りされた先はなんと陵王府。そこで彼女は絶世の美男子(蓉華には残念な顔に見える)・蒼翔に出会い、「竜女」にさせられることに・・・。

生まれた村の村人たちが皆お顔が残念で、その上、その人たちに「お前は不細工だ、化け物だ」と言われて育ったら確かに美的感覚が変になるよね(笑)美女なのに自分のことを醜女だと思い込んでいる蓉華にとっては美男子の蒼翔だって残念な顔だwwでも蒼翔は自分の顔にコンプレックスを抱えているから、顔のことを気にしない蓉華に惹かれたっていうのもあったのかな?まぁ、蓉華は覆面を被って自分の顔を隠していますが、蒼翔は優しい笑顔の覆面を被って、色々隠してますけどね(笑)続編が出るならば、そんないろんな顔を蓉華に見せていってその反応を見たい。優しいだけの王様じゃ、私には物足りない(笑)

主要メンバー以外の脇キャラたちもいい味出してました。蒼翔の部下でいろいろ悪巧みをしている郭珂も良かったし、熊になってしまった元・人間も面白かったし、ちょいちょい武勇伝が登場する蓉華のお師匠様も気になるし。あと、ラストで蒼翔が蓉華の作った衣を着て空を飛ぶシーンが相当可笑しかったwwまさか終盤であれがくるとは!そして、始終登場するむさくるしく熱い男たち(笑)彼らは蓉華の素顔を見てるんだよね・・・?誰も突っ込んでないのは、どんな蓉華でも受け入れるという彼らの心意気なのか(笑)

蓉華が竜女を目指し、王都へ行くことになるので蒼翔も付いていくそうです。都でも色々騒動起こしそうですね。でも、蒼翔は陵での仕事どうするんだろ??王都に行くなら郭珂も連れていってほしいし、どんな展開になるのか妄想が広がるんですけどww続きが出てほしいなぁ~♪出たら買うのになぁ~

0
2013年08月26日

Posted by ブクログ

ネタバレ

評価がよさそうだったんで、買ってみましたが、正解でした。
絶世の美女なのに、自分を絶世の醜女と思い込んで、覆面をかぶっている蓉華。人の美醜だけでなく、センスも最悪なところがなんともいえませんが、嫌味な感じがなく、かわいいです。

ちょっと腹黒の陵王蒼翔も絶対に覆面を取ったときとのギャップにやられたんだろうと思いますけど、王としての立場と蓉華への気持ちに揺れ動いて、結局最後は蓉華を手に入れるために皇帝を目指すことになって、続きが読みたい終わり方でした。

あと、やっぱりサカノ景子さんのイラストによるものも大きいかな。絶世の美女っていう設定で、あんまりかわいくないと、うーんってなりますけど、サカノさんのイラストはやっぱりきれいです。

ちょっとだけ、覆面を取った蓉華の顔を知らないはずの翔騎兵の皆様が、蓉華の素顔を見ても驚いたところがないとか、美醜の基準がおかしい蓉華なのに、美蟬の形容が普通だったのはなぜ?とか突っ込みたいところもありましたけど、是非次巻が出るなら買いたいと思います。

0
2013年08月10日

購入済み

熊の女装!?

ツッコミどころが多すぎてなかなか間に合いません。
全然売れない天衣。きっとものすごくセンス悪いんだろうなぁと、一体どんなのだろうと思ってたら好きな人は好きじゃないかな?リーゼントとか似合いそうだけど、全く世界観が合わない。
おふざけばかりでなく真面目な所もあるけど、熊に女装させて誤魔化そうなんて、何もかもが吹っ飛んでいきそうな心地。
癖がありすぎる人物ばかりで何だかわやです。

0
2022年07月26日

koa

購入済み

まさにライトノベル!

コメディタッチでちょっとドキドキするような、正統派のライトノベルではないかと思いました。

ヒロインは美醜の感覚が真逆の超美少女ですが、自分では絶世の醜女だと思い込んでいます。
覆面を被り生活しているなどかなりの変人ですが、とにかく性格が可愛くて応援したくなりました。

とにかく続きを読みたくなる一冊でした!

0
2022年09月28日

Posted by ブクログ

自分を醜女と思い込んで覆面代りに袋をかぶっているって、最初はちょっと無理があるんじゃないのと思ったのだが、読み進めるに従って結構うまくストーリーに絡んでいてなかなかよかった。

織物の技術はすばらしいのに美的感覚が残念なヒロインとか、クールでイケメンなヒーローがツッコミ担当とか、重くなりそうな展開をコミカルな笑いをちりばめる事でうまく救っていると感じた。

0
2013年12月22日

Posted by ブクログ

ネタバレ

あまり期待しないで読み始めたんだけど、結構面白かったかも。
勘違いヒロインも暴走と言うほどでもなく、可愛い部類。最近多い勘違い系ヒロインは少し苦手なので、このくらいが可愛くて読みやすいかな。そして、残念系ヒーローは私の好みです。でも腹黒。

0
2013年10月22日

Posted by ブクログ

特殊な布を織る『竜女』という職業の、人様に顔を見せられない少女。
とはいえ、彼女はもぐり。
そして資金源の布は、織っても織っても売れない。
餓死しそうな状態で、やってきた知り合いの『親父』に
あれよあれよと売り飛ばされ…。

最初、布かぶってる怪しい人だから物が売れないのかと思ったのですが
感性が逆だったのに、納得。
よくよく考えれば、売るのは『親父』さんなので
どうにでもなりますよね、布かぶってても。

確かに顔じゃない心だと言われても、女にとって
それはとてもじゃないが譲れない所。
しかし彼女の住んでいた村、ちょっと見てみたいです。
そして何故に感性が逆になったのか…。
ご先祖のせい??

人を信じない皇子様と、美醜逆転の女。
会話と行動がたまにすっとんきょうになっていて楽しいですw
一番楽しかったのは、最後の落ちですが…。
何ですか、どこの舞台道具ですか。
年末のあの人を思い出してしまいました。

0
2013年12月18日

「女性向けライトノベル」ランキング