【感想・ネタバレ】会社員でもできるノマドワーキング 社員が出社しなくても仕事が止まらない会社のつくりかたのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

完全に業務を一般化することで誰が欠けても止まらない職場を構築する。
そんな話だと思っていた。
内容はIT化だった。
しかし、営業本としてはかなり面白かった。
少なくとも、パソコンや情報機器に対して失った興味が大分戻った。
面白かったのは情報システム部が抵抗勢力になると言う話。
彼の仕事も大変なのだろうと苦笑い。
抵抗勢力に関しては色々と同調するところもあるのだが、ともあれ楽しく読めた。
時間があるなら一読していい本。

0
2012年05月12日

Posted by ブクログ

クラウド化する際のメリット、デメリット、考えないといけないことが分かりやすくまとめられた一冊。
分かりやすい文章なので入門書のように感じられるが、次のステップとして読む本は思いつかないので後は組織ごとに考えればいいと思う。

0
2011年08月29日

Posted by ブクログ

数年前に買った本を引っぱり出して読む。

当時は革新的だったことも、
すでに常識になっていること、もはやなくなっていったもの、
まだ世の中に定着していないことetcいろいろある。

こう思うと、いろんな人とアイデアを交流すること、
疑問を感じても、まずは実践してみることの大切さを感じる。

フリー・非正規雇用・正規雇用・公務員...がっちり区切られた働き方でなく、
その間のグラデーションにもっとバリエーションがあるし、
それらの秘める可能性を感じた。

0
2015年08月15日

Posted by ブクログ

ネタバレ

著者はソフトバンクの方、同社では在宅勤務以外の方法によって節電対策を十分に行えているということで、在宅勤務は規模を縮小していると小耳に挟んだが、それでも一定のソリューションを持っており、その考え方に興味があったので購入。

2011年3月11日の東日本大震災の話から始まり、BCP(事業継続計画)の観点から、テレワーク(ノマドワーク)という場所を選ばない働き方の提案、オフィスのクラウド化、iPhoneとiPadを使った仕事のやり方、会社に導入する方法、セキュリティ、新しい働き方への提案へと展開していく。

内容的には紹介+α程度だが、大枠としてテレワークを理解するには分かりやすい。より深い専門的知識を得るには足りないが、入門書としては合格。

業務をテレワークで行おうと考えている方への入門書としておすすめします。すでに一定の知識がある方には、やや物足りないかもしれません。

0
2011年07月25日

「ビジネス・経済」ランキング