【感想・ネタバレ】WILD WINDのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

<イラスト>雪舟薫

<あらすじ>
帰国子女の高校生晴央は、叔父が「温泉を掘る」と言い出したことにより、アメリカから招いた掘削チームとの通訳兼渉外を担当することになる。
掘削チームのリーダー、アレックスを最初は怖いと思っていた晴央だが、ふとしたきっかけで同じ不安を持っている事を知り、二人は心を通わせていく。
アレックスに惹かれて行く晴央だったが、アレックスは緊急なトラブルが発生したマレーシアの掘削現場に行くことになってしまう。
人を愛することに臆病なアレックスは、これを機会に晴央のことを断ち切ろうとする。


松岡さんお得意(?)の外国人青年攻め×日本人少年受けですね。アレックスはアメリカ・テキサス人とゆー設定です。
なんで外国人攻めが多いんだろうと疑問に思いますが、クサイ台詞も言わせやすいからでしょうか。彼らの台詞はなんとなく”翻訳っぽい”雰囲気があります。
アレックスは包容力がありつつも、ちょっと心に傷をもつナイーブな男ですね。
そして受けの日本人少年「ハル」は、帰国子女ということで同級生にいじめられたりと昏いところもありますが、根は靭くひたすら健気でなによりとても可愛いです。
雪舟さんの挿絵もとても素敵です。
そういえば、松岡さんの受けは処女が多いなあ。

文章の上手さ、話の展開の上手さに関してはまったく不安のない作者ですので、安心して読むことができます。アレックスを取り巻くラフネックの連中や、晴央の叔父、叔母夫婦など他の登場人物もきちんと個性的に描かれており、ラストはハッピーエンドですので読後感もすっきりです。
ただ、わりとナイーブ寄りなので、過激や鬼畜を好まれる向きには、少々物足りないかもしれません。
Hシーンは3回かな?そこそこです。Hシーンの雪舟さんの挿絵がまた良いです。

あとがきで、「GO WEST」とあわせてあと1作で「テキサス三部作」にするかも(笑)、ということを書かれていました。ぜひ3作目を作って欲しいですね。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

「住宅街のど真ん中に、温泉を掘る!?」伯父の突然の一言で、春央の夏休みは一変!!日本の業者に匙を投げられた伯父が、アメリカから石油掘削のプロチームを招いたのだ。おかげで、帰国子女の春央は、通訳兼渉外担当に大抜擢。一見コワモテのリーダー、アレックスと仕事で急接近することに。でも、ラフでワイルドな印象とは裏腹な、優しいアレックスに春央はいつしか翻弄されて!?

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

◆あらすじ◆
「住宅街のど真ん中に、温泉を掘る!?」
伯父の突然の一言で、春央の夏休みは一変!!
日本の業者に匙を投げられた伯父が、アメリカから石油掘削のプロチームを招いたのだ。
おかげで、帰国子女の春央は、通訳兼渉外担当に大抜擢。一見コワモテのリーダー、アレックスと仕事で急接近することに。
でも、ラフでワイルドな印象とは裏腹な、優しいアレックスに春央はいつしか翻弄されて!?


                  ●石油掘削という職業に就く、汗が似合う奴ら。ワイルドな男たちが生き生きと描かれています。そんな男たちをまとめるアレックスと、心に深い傷を持つ主人公が、出会い、お互いを信頼し、求め合うようになっていく過程が読んでいてきゅんとしました。
ニャンニャンシーンも程よい感じで、野外あり、お風呂ありでいい感じです。翻訳本などによくある、海の向こうの人らしい直接的な言い回しや、独特なジョークが大丈夫な人だったら読んで損はナシなんじゃないかな。
私は挿絵と黒髪受けに大満足でした。あと、心理描写がエッチシーン以外は巧みで、もったいないな、と感じたので☆4つ!!

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

大好きなフレブラシリーズの原点の作品だと思ってる。
春央の負けん気が強くて、でも本当は寂しがりやなのに虚勢張ってる姿とか
アレックスの大人なのに何処か幼げで愛情に飢えてる姿とか
春央⇒カイト。アレックス⇒ジェフリー。な感じで
もうこれはまんまです!
脳内変換ヴォイスでは諏訪部さんと福山さんが走り回ってくれました。
フレブラ新刊待つ間のいい萌え充電になったと思います。
いつもながら松岡さんの書かれる文章は癖がないというか…
基本がしっかりとした文章なので好みの差は少ないのでは?と思います。
そして知識の豊富さに感嘆の息が漏れます。
ストーリー書く前に本当に下調べとかされてるんでしょうね…凄いです。
専門用語とか設定とかしっかりしてる分、安心感のある表現だと思いますが
この辺は好き嫌いの趣味が分かれるところじゃないのかな?
その分野に詳しい人とかならテンションあげて読めるけど…
展開が早いのはどうしても仕方ないこととはいえ…
なんとかまとまっていたような気がします。
アレックスが本当にまんまジェフリーでかっこよかったー♪♪
でもなんというか春央とアレックスの距離感がもどかしくて
いじいじしてたような気が…しなくものない!
ラフネックの心許せる仲間とかも、船の上のメイト!!みたいで
どうしてもあたしの中でフレブラと掛け合わせて考えてしまい
読むたびに何度、フレブラを一巻から読み直そうかと思ったことか!!(笑)

0
2010年06月13日

「BL小説」ランキング