【感想・ネタバレ】この恋が終わるまでのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

本来、修二(攻)は婚約者のいる身であり、光春(誘い受)が強迫して関係を持つといったシチュエーションは苦手とするところです。
でも、この作品に関しては強迫せざるお得なかった光春が切なくて切なくて心の流れが切なくて読みふけりました。そして修二の心の流れも切なくて・・・・。大好きな作品となりました。
追記:その後の展開は歯が浮きそうなくらい幸せそうでしたね。

0
2010年07月30日

Posted by ブクログ

読み終わったが今もサイドテーブルに置いています。いつでも手に取れる場所に置いたのは何回も読みたいからですね。正直言うと、私の好みの話ではありませんが、なぜか気に入ってしまいました。
ドラマチックなストーリー全開に嵌って楽しかったです。
最近読んだ作品がキャラクター小説ばっかだったので、この話が新鮮な感じでした。
切なく痛ましい、でも前向きになって一安心できてよかったなと思わせる受でしたね。(^_^;)

傷だらけの初恋、そして復習。
次が気になって約束キャンセルが嬉しかったです。(^_^;)

0
2011年02月10日

Posted by ブクログ

終わり甘かった。編集と作家の再会もの。前半ドロドロか!と食いつき、後半え~王道ルートで進むの~エロ多いwとか思いつつ、最後でヨシヨシww

若気の至りって恐ろしい。一生気付かない自分の気持ちってあるかも。後になってやっと分かる。それも、振り返るチャンスがあったものだけ。

攻めが最低なヤツで、復讐に至る受けが痛々しくて応援してしまったww 修羅場で受けを選んだ時すら偽善ぶって全然反省してるように感じられない攻めwだったけど、書下ろしの温泉でのセリフと卒業までの最後の修二視点で少しだけ株あがったww

作家さん初読み。もう少し他のも読んでみたい…。

0
2011年05月20日

購入済み

んむー

久方ぶりのいとうセンセの作品、結構昔のお話でしたか、何つーか終始胸くそ悪い(失礼)とゆーかスッキリしなかった。修二の真理はどこにあるのか。「恋だと気づかず恋してた」、まあまあよく見かける現象ですが修二のはどうだろう、本人言うように風化しちゃってたでしょ再会しなきゃさ。。恋愛に平等はないけど光春噛まれ損のこの光春も結構二重人格?恨みつらみわかるけど修二しか知らんで良く色仕掛け(?)できたなオイ。

0
2018年03月06日

「BL小説」ランキング