【感想・ネタバレ】きみのハートに効くサプリのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

カレー屋・芹沢×製薬会社研究員・透

過去の恋愛で人間不信気味の透は、他人と深く関わらない。
そんな中、仕事で使うスパイスの話がきっかけで一緒に飲んだカレー屋と酒の勢いで…。

クライマックスの透が芹沢に拒まれたと思う辺りがいい。切なさがイイ感じに痛い。

カレーはあんまり好きじゃないけど、さすがにこういう風に書かれると食べたくなりますね。

0
2011年05月06日

Posted by ブクログ

すっごくカレーが食べたくなるお話でした~(笑)椹野さん作品は料理描写もとっても素敵で、読んでると無性にお腹がすく(笑)お話もとっても良かったです!加島さんめっちゃ可愛かった~v芹沢くんと出会えてほんと良かった。あ、謎の隠し味は一体なんだったんだろう~

0
2012年08月29日

Posted by ブクログ

椹野さん初読み。読みやすい文章で内容も温かみがあって気持ちよく読めました。ツンなゲイをノンケワンコがワフワフ押し倒すのかと思ってたら、予想に反して襲い受けとは(笑)楽しめました~♪過去の苦い経験から鎧を着込み人と距離を置く加島ですが、鉄壁のガードではなくちょっと抜けたところがあるのが可愛いです。加島の心情変化はとても納得できるのですが、芹沢の後半の思い切った行動は、ノンケであるがゆえにちょっと飛ばし過ぎな印象も感じましたが、それだけ惚れたってことだと解釈しました。そして草間さんの眼鏡、やっぱいいですね~!

0
2011年05月09日

Posted by ブクログ

そういやなんも書いてなかった
とりあえず、カレーが食べたくなります!w

わんこはあんまり得意分野じゃないんですが、受けの酒癖はいいですね~

0
2010年10月24日

Posted by ブクログ

凝り固まった男とわりと本能に忠実に生きる男の話でした。
攻のある意味フリーダムなところはすごいなぁ。
椹野作品は個人的にはずれがないので、安心して最後まで読みきれました。受は面倒臭い野郎だなと思いましたが、それはそれで可愛かったです。

カレーの最後の隠し味が知りたくてたまりません。
出てくるカレーがおいしそうでもう!

0
2011年06月19日

Posted by ブクログ

ものすっごくカレーが食べたくなるBL小説。笑
メインのカップルも、脇キャラもキャラが掴みやすくて読みやすかった。

0
2010年04月22日

Posted by ブクログ

この作者さんの書く不器用な恋心が大好き。あぁッ!もうじれったいなぁって思いながらも可愛くてギュッとしたい!これは・・・恋?www 
に、してもだ。今日の夕飯は大根と牛肉のカレーにしよう!スパイスのきいたチャイも添えて。脳内カレーだらけだ。

0
2013年09月05日

Posted by ブクログ

孤高の研究者・鹿島透はある日、昼食のカレーをワゴンで売っている青年と知り合って…。


最初、鹿島が受けなのか攻めなのか分かりにくかった。でも芹沢が出てきたので受けだなと分かった次第。
鹿島が襲い受けではぁはぁした!襲い受け万歳o(^-^)o

0
2013年03月14日

Posted by ブクログ

ネタバレ

 製薬会社の研究員である透は、過去の経験から人を遠ざけるようにしながら日々生活していた。
 そんな透の目下の研究開発のテーマは、「身体を温めるサプリを作ること」。
 どうすればいいのか悩む透の目に入ってきたのは、カレーの移動販売車。
 店主が作るカレーは独特で、透は気に入り毎日通うようになる。
 そんな店主との「また明日」という“約束”にまんざらでもなく思っていた。
 ところが、街中で偶然、その店主・芹沢と出会い、酒を口にしてしまったところ透は悪癖のまま彼を押し倒し、無理に関係を持ってしまう。
 罪悪感から、「なんでもする」という透に、芹沢は「かまわない」というが、そのまま姿を消してしまう。

 というような話でした。
 押し倒した……っていうので、どっちが攻めなのか、微妙に悩んでしまいましたが、まぁ、思ってた方が正解でよかったです。

 過去のトラウマから人と関わるのを避ける透が芹沢のことが気になりだして、一歩前に進むお話……でした。
 物語が丁寧に優しい感じで進んでいくので、割と好きな感じの話でした。
 比較的穏やかな話が好きな人にオススメです。

0
2011年11月30日

Posted by ブクログ

カレー屋(攻)×製薬会社の研究者(誘い受)

とりあえず、カレーが食べたくなりました(笑)
まんまと食べましたけど。

表紙の絵柄は好きだったんだけど、本文の方の挿絵が
ちょっと好きになれなかった…残念。

0
2010年06月22日

Posted by ブクログ

[カレー屋×研究職](年下攻)

受けが堅物で、かと思いきや酔うと襲い受けで、何やらかんやら悩んだりぐるぐるした末にくっつくお話。

年下攻めというか、年下わんこ攻めというか、わんこ系のキャラがあまり好きでないというか…。
そういう個人的な好みでいうと、「好みじゃない」としか言いようがない。

ただ襲い受けってのは小説では初めて読んだかも。
何やかんや嫌な部分もあったけど、受け可愛いなあ…。

0
2010年05月24日

「BL小説」ランキング