【感想・ネタバレ】ツバキ(3)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

山に生まれ山に生きる。
人間の本質に踏み込んでいておもしろい。
次シリーズがあることを楽しみに。

0
2014年11月03日

購入済み

太もも

ツバキの太ももがセクシーw
「雪化粧」は雪女的な話なんだけど、なんかもう切なくて泣ける。
この話はひたすら切ないだけで良かったです。

0
2020年10月18日

Posted by ブクログ

最後の最後まで人間の欲望は終わらない、人の夢は終わらねぇ!ってヤツですね。はい、作品が違いましたね笑
西尾維新さんもコメントしてるようですが美しいです。まさに文字通り絶世の美しさです。

さてさて完結しました。3巻通して読んでいても作者の押切蓮介にとってこの椿鬼というキャラには特別な思い入れが感じられます。と思ったらあとがきにやっぱりと思わせる文が書かれてました。太ももに始まり太ももに終わった最終巻、十分なムチムチさでございます。

これ見つかったら作者さんに怒られるだろうな

0
2014年12月08日

Posted by ブクログ

 山と共に生きる少女の物語完結。

 そんな生き方もいい。今までのツバキは山のために動き、山とともに生きることを常に胸に据えて生きてきました。しかし、今回の最終話では違う生き方をする自分に対して、そんな生き方もいいとつぶやきます。この他にも、風呂にいっぱい人がいるからあがれないとか、普通の女の子らしいところを見せてくれるからツバキは可愛いですねぇ。押切先生が描く女の子って表情はあまり変わらないけど感情で萌えを表現してくれるから好きです。もっと、山に対して頑な子なのかなと思っていたけれど、そんな生き方もいいって言ってくれたのはなんだか意外でした。

 自分としては最終話で少し悲しくなりましたが、またいつか復活させてくれるらしいのでそれを期待して待ちたいと思います。強いマタギな印象とちょっと天然なツバキは是非また見たいですから。

0
2013年08月21日

Posted by ブクログ

自然を汚してしまう、どうしようもない人の業も過ぎると災いがありますよってお話。
続編あるといいですね。

0
2018年06月12日

「青年マンガ」ランキング