【感想・ネタバレ】英語で秋葉原を紹介する本 Guiding Your Firends Around Akihabara in Englishのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

『英語で新宿二丁目を紹介する本』に続いて読んだ。
タイトルは秋葉原を紹介とあるが、秋葉原を中心に日本を紹介といった内容だった。英文の難易度は新宿二丁目よりも易しいような気がした。

日本人からすると普通のことでも、外国人からすると普通じゃない。そういうものが言葉で表現されていると、新鮮に感じる。確かにそうだなぁと。当たり前過ぎて、普段は特に意識しないもの・概念を言葉にすると意外に面白い。

「萌え」という言葉は、英語で一番近い訳は「feel so nice(happy)」ではないか、とあった。合っているけどそれだけではないような。

他にも面白いなと思った言葉をいくつか。

・shogunate(将軍の職)
  →"the Tokugawa Shogunate"で徳川幕府。こんな英単語があったとは。

・multiple-use humanoid battle-weapon manmade human Evangelion(汎用ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン)
  →ググってみたけれど、この訳はこの本が初出な気がする。Wikipediaの英語版でエヴァンゲリオンのページがあった。こういうのを読んでみても面白いかもしれない。

・mustache(口ひげ)、beard(あごひげ)、whiskers(頰ひげ)
  →髭の部位によって呼び方が違う。日本人は髭を伸ばす習慣がないから、言葉もそこまで必要なかったということ?

・I got a little drunk after drinking sake.
  →drunk、drinkingでそれぞれ「酔う」と「飲む」の意味がある。確かにその通りなんだけど、こんな表現が自分でナチュラルに出せない。

・hangover(二日酔い)
  →二日酔い以外にも、残存物、遺物、(興奮の後の)失望感といった意味も。体の中に残った異物みたいなイメージの言葉?

0
2019年02月24日

「学術・語学」ランキング