【感想・ネタバレ】僕たちの関ヶ原戦記のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

関ヶ原の戦いで西軍勝利、という歴史改変が行われた世界線。中学生3人が、正しい歴史に戻すためにタイムスリップして、大冒険の物語。


歴史改変の黒幕となった謎の人物がいう独り言が、ワクワクを誘う。
「関ヶ原つながりで壬申の乱も面白いな。源平の争いを逆転させるのは難しいか。あとは、信長を生き返らせるのも楽しそうだ。まだ遊んでいない時代はたくさんある。日本に飽きれば、世界に目を向けてもいいしな」
いいよね、歴史改変。わくわくが止まらないよ。

といった期待をしたのだけど「本能寺戦記」の次は出ていない様子です。残念。

0
2023年01月03日

Posted by ブクログ

ネタバレ

設定が好みだったので読んでみました。
が、ちょっと展開のほうは好みでないかな。

はじまりの展開には結構期待が膨らんだのに、
間違いを正すというよりこっそり引っ掻き回して
無理やり軌道修正している感じで。

ただ、本当に主人公達が何が凄いわけでもない普通の
子たちだったのは凄く良かったです。

うーん、時空計、タイムパラドックス、
中学生の子達が異世界というかに、などは
とか、実際中学時代にそっくりな
ネタを考えたことがあって感動したんだけどな(ぇ。

0
2015年02月05日

Posted by ブクログ

よくある中学生がタイムスリップして歴史を変えようとする悪の手から歴史を守る、という物語。
しかし、ありがちな時間旅行ネタかと思いきや、主人公たちは関ヶ原の勝敗が逆転し歴史が塗り替えられた後の世にいる、という始まり方は異色だと思いました。
変えられた歴史の世界で、元の世界の記憶を取り戻した三人の中学生が、歴史上の歴史家たちに頼まれて歴史を元に戻しに行きます。
時空計など、ちょっと無理のあるアイテムなども出てきますが、教科書では触れられない少しマニアックな関ヶ原の裏事情なども出てきて、歴史好きな子どもには楽しめるのではないかと思います。

0
2013年04月21日

「児童書」ランキング