【感想・ネタバレ】爛爛のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

あ る 能 力 を 持 っ た
女 の 子 2 人 の お 話 ◎

2 人 と も 個 性 が 強 く 出 て て
ど っ ち も 好 きで す !*

是 非 読 ん で 見 て く だ さ い \(^0^)/

0
2011年11月08日

Posted by ブクログ

いくえみ綾さんの作品はほとんど読んでいるのですが、
この話は異色でいくえみ綾さんの作品にしてはファンタジー要素が
強いなーって思いました♪
でも何度読んでもおもしろくて^^
ラストがきになるー

0
2011年05月02日

Posted by ブクログ

ローティーン向けへの転向っぷりに安野モヨコがちらつくが、キュートな雰囲気に引き込まれた。
登場人物の名前が、皆一様にメルヘンチック。
ちょっとダークファンタジーな一面を醸しつつも、びっくりするほどぞんざいな切り上げ方。

1
2011年09月19日

Posted by ブクログ

不思議なちからを持った子たちのお話。
いくえみ綾作品が気になってとりあえず買ってみたんだが、……最初に手に取るのとしてはイマイチだったかもしれない。

1
2010年12月02日

Posted by ブクログ

まるで魔法のような超能力が使える子供達の、
不思議可愛いメルヘンチックな話かと思いきや、
やはりいくえみ作品、始終不穏な雰囲気の漂う、
結果ダークファンタジー。
琥珀は賢いしかっこかわいいけど、
腹の中が見えない見せないで怖い。
最後尻切れトンボ感はあったけど、
ここからはご想像にお任せしますということなのか。
それはそれで物凄く怖いんだが?と思った。モヤる。
でも琥珀サイドから見たら、何が悪い?てなるのかも。

0
2023年08月09日

Posted by ブクログ

うーん。もともと、超能力ものはあんまり得意じゃないのはあるんだけど・・・いくえみ綾さんの作品がすきで、期待してただけに肩すかし。双子はかわいいし琥珀や有平のキャラもいいのだけども、世界観が作りこめてないというか、うわすべりな感じがしてしまう。作者が楽しんで描いてないように思う。編集者に、「ちょっと今までと違った感じでやってみましょう。」とかって設定つくられたんじゃないかと勘ぐってしまう私は「BAKUMAN」の読みすぎですかね。いや、悪かないです。そんなに好みじゃないだけで。ラストの「今日はまっすぐ帰らない」(総カラー)は好き。

0
2011年09月12日

Posted by ブクログ

やっぱり「クッキー」とはイメージが違うなぁと感じました。「別マ」仕様って感じ。や、好きだけど。
とらえどころのない感じが「THE★いくえみワールド!」だと思います。「クッキー」の方がその感じが薄いのね。不思議な感じ。

カラーはさすがです。男の子がステキすぎる。

0
2010年10月30日

「女性マンガ」ランキング