【感想・ネタバレ】インターバル・ゼロのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

ちょっと切なくて、涙が出た

すごく良かった。
シリーズ一作目?の純潔ドロップ(生徒副会長が主人公のお話)は、アホな子だったのでコメディ要素があったのに対し、こちらはシリアス。
絵も綺麗。主人公も相手も綺麗かっこよく魅力的。
心理描写が良く、途中、切なくなって涙が出てきた。
一作目とは作画者が違うのでどうかな〜?と思ったけど(原作者が同じ)、登場人物の雰囲気に違和感なくて、すんなり楽しめた。
両方とも良かった。
登場人物は数名ダブルけど、物語自体あんまり被ってないので、双方単体で読んでも楽しめます。

0
2016年02月27日

Posted by ブクログ

如月マナミの「純潔ドロップ」とのリンク作。春日部の天使角倉はやっぱり天使(^^*)しかし貴間も角倉父もわかりにくいw貴間はまず自分はわかってても気持ちの確認はしようぜ(^q^)角倉父はその親バカっぷりを息子の前でも発揮しろw

0
2012年05月28日

Posted by ブクログ

主人公が不憫すぎて泣けてくる。陸上部の監督である父親の都合で、下宿させてる部員たちの世話をするなんて…。また攻めの子もなに考えてるのかさっぱりで。後半でやっと彼の気持ちも見えてきたら可愛いとこあるじゃん…とは思えてきたけど、前半の態度にイライラしたわ。あと父親にもね。「純潔ドロップ」という作品とリンクしてるらしいのでそちらも読んでみようと思う

0
2016年09月30日

Posted by ブクログ

ネタバレ

この前に購入した「純潔ドロップ」のリンク作品。
とのことで早速購入しました。
誰の話なのかなー??と思ってたら
春日部がひたすら天使と言いながら甘えてた門倉くんのおはなし。
なんか春日部視点の時はなんとも思わなかったけど
まさかこんなにくろうしてるような子だったとは思わずに
びっくりしました。まさかあの笑顔の裏では…的な。
イメージ的な結構要領のいい感じの世渡り上手。
な感じの子だと思ってたのに、
家に帰ったら同世代の男4人プラス親父の面倒を見る主夫。
自分の子以外の子を面倒見るために嫁いだわけじゃないわ!
と出て行ったおかんの気持ち…わかるなー。
あれはいくらなんでも酷すぎるわー(遠い目)
えっと、貴間とオヤジの不器用さはいっそ愛しいというか。
ちらっと出てきた門倉くんの好意を踏みにじったばかセンパとか
うわー。こいつ最低やなー。と思いながら見てました。
なんだろうなー。
これってお互いがお互いに一目惚れしたんだよなー。
貴間さん。気持ちはわかるけ言葉にしないと伝わらないよ。
と思わずため息です。
それでも好きなんだろうなーっていうのは伝わるよ!
ちょい心理描写がわかりにくいなーと思うところもちらほらありますが
全体的に見てストーリーはいい感じでした。
春日部の方のカプもちらっと出てこれば個人的に面白かったかと…

0
2013年11月16日

購入済み

お、今度はイイかも。

青坂シリーズ2、今回の絵師さんの絵柄とお話のイメージが合ってたし角倉の八方塞がりな気持ちも伝わってきて、まあ良かったかな。貴間がね〜分かりずらかったけどおかげでスレ違いとジレジレした感じは楽しめました。

0
2013年12月14日

Posted by ブクログ

★3.3
可愛かった〜〜vとにかく可愛い!これに尽きる(笑)鈴倉さんの描かれるキャラの表情がすっごい可愛くて好きー。しかし貴間クン、言葉にして伝えないとわかんないって(苦笑)この作品の登場人物は言葉が足りない人達多い(笑)描き下ろしでの貴間視点の初めての出会いがもうっ!!角倉を俺のもんとか決めてるしっ!!(悶)全体的に薄くて物足りない感じではあるけど、十分楽しめました♪角倉が履いてたスリッパがベアダックで、「追いかけようか?」とリンクしてるんだなと思ってにやりw

0
2012年06月06日

ネタバレ 購入済み

登場人物こんなに嫌いになることある?ってくらいひどかった笑
受け以外全員無理!
人の気持ち考えろよってお前がな!!笑
奥さん出ていくし自分も絶対無理だ
せめて手伝え
お父さんの後日談あったけど、それわかってもひどいよ

#泣ける

0
2024年02月03日

匿名

絵は好きだけど内容が苦手すぎる。

登場人物がどいつもこいつもモラハラすぎて引く。
自分の面倒すらみられないのに偉そうで不快。

最後はハッピーエンド風だけど、虐待レベルの振る舞いが帳消しになるのはご都合主義すぎるのでは?

0
2022年12月07日

「BLマンガ」ランキング