【感想・ネタバレ】やおろず【合本版】のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

たくさんの神様達と、それが見える主人公“スミカ”のどたばたコメディです。
シリアスと笑いを絶妙なバランスで配置して、最後には、ほっこりと温かな気持ちにしてくれるそんなお話が沢山詰まっています!
スミカが見える神様もどこにでもある“物の神様”だったりするので読み終わった後は自分も物をもっと大切に扱わないと!という気持ちを思い出させてくれるそんなお話が沢山読める素敵な一冊になっています!

0
2009年12月13日

Posted by ブクログ

古戸マチコさんの物語は大好き。
時にはお腹が痛くなるぐらい笑うことも。
この人の笑いのセンスはどこで培われているんだろう…(笑)
ほっこりさせてくれるお話がつまっている1冊です。

0
2009年10月12日

Posted by ブクログ

面白かった!その辺にいるすっごい親しみやすい「やおろず」の神様たちとそれが見えるようになっちゃった女子大生のほっこりした物語。
ノリもよくてしかもいい話。軽いけど深い。2も楽しみ!

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

カミサマが見えるようになった女子大生・澄香と、カミサマたちのほんわかとした物語。
ほのぼのほんわかとしつつも、芯を感じさせるあったかいお話です。
元はネットに掲載されていた小説ですが、書き下ろしがいっぱいでとっても楽しいです。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

「へいじつや」を日参していた私。「やおろず」出版という事で、諸手を上げて予約購入。あいかわらずマチコさんの書くキャラクターはいい!テンポのいい会話と場面展開は、ストレスなく最初から最後まで楽しく読めます。さて・・・人なるはいつ書籍化か・・・

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

おばあちゃんが亡くなった後、いろいろな神様が見えるようになった女の子のお話。

すごい読みやすくて面白かった。

見えるようになったいろいろな神様がみんな可愛い。
こんな神様なら、見えるようになりたい。
お守りの神様が特に好き。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

日本にはたくさんの神様がいますよね。主人公はある日を境に、そんな神様達が見えてしまうようになります。ちなみに登場するのは有名どころの神様ではなくて、憑くも神系とか、道祖神とか、普段私達の身近にいる神様たち。そんな神様たちと主人公が織り成す愉快な日常が描かれています。ええもう基本笑いしかない。私としては元気になりたいときに読みたい作品です。

オンライン小説の有名処。マチコ氏の作品です。氏の作品が好きな人は購入をおススメいたします。オンライン発表作のみではなく、書き下ろし満載。こちらは続編も発売されていますが2冊セットの購入を一押しします。
じゃないと私は主人公の恋の行方が気になって仕方ない。結局お前は実体ありと実体なしどっちを選ぶんだよ!?と。もちろん単品でも区切りよく読めます。

結論言えば先にネットで読んじゃって購入考えたら良いと思いますよ。

0
2013年01月24日

Posted by ブクログ

ライトノベル的なコメディタッチの物語。

ソフトカバーで1000円・・・
文庫の価格か、古本の値段なら納得できるけど、千円出しては買わないなぁ
中盤までは、わりと退屈

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

読:2007.12.16〜20
神様話は興味あります。特に日本の古い神様な話に興味をそそられます。
とはいえ、読んで楽しければそれでよいのですけども。
20100508売払

0
2010年05月09日

Posted by ブクログ

 「へいじつや」さんの「やおろず」シリーズ。書籍化とはびっくりです!!ほのぼのしてて好きな短編連作だったので、嬉しい。はやく発売しないかな。看板作品の「人なる」は、完結してないから書籍化は難しいんだろうか。通販で買ったのは持ってるからいいんだけど。

0
2009年10月04日

「男性向けライトノベル」ランキング