【感想・ネタバレ】ヤング田中K一のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

いわゆる楽屋ネタなのだが、実に笑えるお話ばかりだ。しかし、「アクアノートの休日」の作者でもあるんだよなぁ、この人......。

0
2014年08月15日

購入済み

相変わらず面白い

ピースケの大冒険も是非デジタル化してほしいですね。

0
2013年09月06日

Posted by ブクログ

主人公田中K一の成長とエピソードを描いたマンガ。お下劣要素入り乱れるギャグは恐ろしささえ感じるかもしれない。所詮マンガなのかもしれないが、実際身近にこういう人もいるんじゃないかと思ってしまいそうな作品である。

0
2010年03月24日

Posted by ブクログ

ネタバレ

田中圭一氏の女運の悪さエピソードは
ほぼ実体験だけにリアルな怖さ溢れてた(特に10代の頃の)

にしても
大河ストーリー
を生み出す田中圭一氏の想像力は
漫画家の域を超えて
もはやSF作家の巨匠レベルかも





0
2018年07月21日

Posted by ブクログ

ネタバレ

玩具メーカーがすべてこんなにハチャメチャじゃないと思う。時代が昭和だからのノリと思う。

1話ごとに絵柄を変える構成で、昭和なマンガを知っている人はニヤッとできる。まぁ、それが、著者の一番の売りなんだが(笑)

0
2016年09月13日

Posted by ブクログ

ネタバレ

手塚パロディ下ネタ漫画。子供の頃の性知識のめちゃくちゃさは面白い。竹千代じゃなくフェラチオ(笑)玩具メーカーの話は面白いかどうかは人によると思うけど私からすると初めの話以外は蛇足。微妙に惜しい。

0
2012年08月17日

「青年マンガ」ランキング