【感想・ネタバレ】ふうらい姉妹 第2巻のレビュー

長いまつ毛がチャームポイントの山本れい子、しおり姉妹の奇妙で謎多き私生活を描いた4コママンガです。
姉妹は、いろいろな場所に赴き周囲の人間に戸惑いや失笑を与えていきます!

古典的少女マンガを彷彿とさせる繊細な絵柄から展開される、キャラクターの独特すぎるやりとりは、唯一無二の作風だと思います!
先の読めない展開はシュールを通り越してカオスな笑いを誘います!

吉田戦車『伝染るんです。』や、にざかな『B.B.Joker』といったシュールで骨太な4コママンガが好きな方にもオススメです!何度読んでも楽しめてしまうとってもお得なマンガです!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

独特のテンポとセリフのセンスが、安定の面白さでした。
ツボにはまるとどこまでも面白く、人目を気にしながら読むのは拷問のようです。

0
2012年06月22日

Posted by ブクログ

1巻を読んで、非常に楽しませてもらった反面、

2巻では1巻ほどの斬新さは出ないのでは?と心配になりました。

が!2巻も非常に良かったです。

登場人物が微妙に増えたことで姉との掛け合いにも幅がでて全くあきさせない感じでした。

2回読んでも面白かったです。

多分3回目も面白いと思います。

0
2012年04月13日

Posted by ブクログ

コアなネタで地味に笑いを誘ってくる、恐るべき漫画
しかも、前巻より、確実に破壊力が上がっている
個人的にドラマ化して欲しい漫画は数々あれども、これは一推しさせて頂きたい

0
2012年02月27日

Posted by ブクログ

不思議姉妹かわいいです。
キャラクターが増えて楽しみも増えました。
雑貨屋のおねーさんが好きです。

0
2012年02月02日

Posted by ブクログ

1巻ほどの衝撃はない気がするけれども、それは
この空気に読み手が慣れてしまっただけなのかもしれない。

4コマだけど、オチでオチるわけじゃなくて
全てのコマで油断できないスリリングさ。

「神話」のネタがなんか個人的にたまらなくツボ。
馬七さんのネタも大爆発じゃないんだけど、地味に
クる面白さ。

とにかく、おかしい、狂ってる(褒めてます)。

0
2012年01月25日

Posted by ブクログ

カバーは秀逸である。艶かしくも「ぞうきんを落としてしまった」と言う姉に「持ち歩いてたんだ」と突っ込む妹。しかし、中身は1巻ほどのインパクトを感じなかった。

0
2017年08月31日

Posted by ブクログ

たまにすごくツボに入ってしまうシーンがあって、それが楽しいです。
「熊大臣」、見てみたいなあ。あと、店長さん大好きです。れい子さんとの掛け合いが面白いです。

0
2016年10月09日

Posted by ブクログ

相変わらずよくわからないけど魅力的。
今のところメインキャラで一番まともなのは高橋くんだな。
妹のしおりが時々まともな思考を持ち合わせるのにやっぱりずれてる!
あのお姉ちゃんと一緒に育ったからなのかな。

0
2015年06月20日

Posted by ブクログ

妙なノリだけどツボに入ると面白いギャグ漫画。美人なのに変人としか言う他ないお姉さんとまともに見えて実は変人な妹ちゃんの掛け合いが面白い。

0
2013年12月20日

Posted by ブクログ

ネタバレ

1巻よりパワーアップした気がしないでもない2巻。
クスっと率が1巻よりも上がった!と思う!たぶん!

ついに山本家の家計の秘密が明らかに・・・?!
お母さんの残したお金ということは、お母さんは鬼籍の人なのか・・・。
(とか言いながら、どこか出張とかに行ってたりするかもしれないけど)

れい子さんがお見合いしたり、デートをしたり、ついに仕事を見つけたりと1巻に比べて動きがある気がする。
特にお仕事編・・・どうなるんだろうこれから・・・(ごくり)
バイト先のお姉さん(店長?)がテンションの低いツッコミ役なので、これからどんなシュールな笑いが展開されるか期待。

しおりちゃんの担任の先生が家庭訪問に来るネタが好きです。
そう、れい子さん、美人なんだよなあ・・・。先生がドキっとしちゃうほど。

0
2012年06月29日

Posted by ブクログ

ネタバレ

結構好き。


山本れい子、しおりの姉妹。

唐突に始まって唐突に終わる。

シュールでゆるい感じ。

姉は完全にあっち側。
妹も半分あっちだけど、少し残っているのか姉について行けないところあり。
でも、どっちにもついてはいけない世界。

ゆるゆるで楽しい。


1巻を読んだ気がするけど、覚えていない。
いつか読む。

0
2012年06月17日

Posted by ブクログ

変わらない残念振り。
お姉様のバームクーヘンの食べ方が最高です。
今度旦那さんの目の前で実行してみたいです。

悩んでいる時に読むと良いかも。
まともに悩んでいるのが馬鹿馬鹿しくなります(笑)

0
2012年01月22日

Posted by ブクログ

不思議ちゃんで美人のお姉さんと、それにツッコミ入れつつもやっぱり不思議ちゃんな妹がじわじわくる面白さ。
大笑いするようなギャグはないけれども、地味にクスリと笑える。
そこはかとなく古めかしい絵がまた良い。

0
2012年01月18日

Posted by ブクログ

4コマもいいけどストーリー形式もいい。座布団にストローにと家庭訪問のあの話は気に入った。お面のおかげでまつげの長さも再認識。

0
2012年01月16日

Posted by ブクログ

1巻も買ったからには買いますとも。

帯の「ベスト(残念な)姉妹・オブ・THE・ワールド」の名に
恥じることのない内容かと思います。

ほんと、くだらなくて好きだ。笑

0
2012年01月15日

Posted by ブクログ

長崎ライチさんの作品は初めて読んですが・・・ 1巻じゃなく・・・2巻というw でも、初見でも十分に楽しめたw

0
2019年06月01日

Posted by ブクログ

美人姉妹(?)なのに、残念な二人の日常。
お姉さんの発想が凄い。
妹のツッコミも面白いですが、妹がチョイチョイボケるのも面白いです。笑が止まらないわけではないけど、ついつい笑ってしまいます。

0
2013年02月19日

Posted by ブクログ

まあまあおもしろい。所々にふきだすシーンがある。この姉妹、美人なのに2人とも残念すぎるよー!こういうひととお友達になったら疲れそうだけど楽しそうだな。

0
2013年02月17日

Posted by ブクログ

感想*お見合い相手のタケシさんのテンションがあがって卓上であれしだしたときのカオに爆笑してしまった。。じわじわ漫画で爆笑するのは悔しい…!(笑)しおりちゃんはつっこみよりおねえちゃんとボケて収集つかないときのほうがすき(笑)

0
2012年03月19日

「青年マンガ」ランキング