【感想・ネタバレ】絶望ブランコのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

サーカスで空中ブランコ乗りとして活躍する両親。
キラキラした世界の中で、父親が違えども仲良く生きてきた姉弟。
だが、母が事故に遭ったことで…家族はバラバラになってしまう。
仕事が続かない父と暮らし苦労する弟。
冷たい母に虐待され、視力を失い、結婚相手にも暴力をふるわれ捨てられた姉。
姉弟が一緒に暮らし始め、そこには穏やかな幸せがあるように思えたが・・・。


過去の場面が出てくる度、今現在姉弟二人がどれだけ幸せなのか、どれだけ今の生活を大事にしているのかが痛いほど伝わってきます。
お互いがお互いを深く思い合ってるのが、至るところに垣間見えて…だからこそ隠しごとをしている辛さも。

優しさと悲しさが溢れてる話でした。

0
2012年09月22日

Posted by ブクログ

非常に面白く最後まで一気に読んでしまいましたが、まあ、救いのない話です。社会から隔絶されたサーカスで育ち、家庭も崩壊、生きていくのがやっとどころか生きていく希望も見失う。そんな中で唯一残った生きていく目的にしがみつく兄弟。正しい生き方ではないが、精一杯生きていながらすれ違っている兄弟。まさに小説だからこそ楽しめるお話でした。

0
2010年09月09日

Posted by ブクログ

おお・・・「弟は孤独な殺人鬼、姉は盲目の娼婦」という設定は、手に取る前に躊躇するものがあったのですが、ライトな文体のおかげであまり暗くならずにはすみました。が、最後、「・・・それでいいのか・・・」「いや、そうするしかなかったよね・・・」「遅かれ早かれ、そうなるよね・・・」という微妙な気持ちになりました。弟は捕まるのか!?追手は来てるのか!?そのあたりもう少し焦燥感とともに終わってもよかったのかもしれませんが、テーマが変わってきそうだもんなあ。あくまで、これは弟と姉の禁断の愛、依存を描いたものだと思いましたので・・。

0
2010年01月05日

Posted by ブクログ

自分の意志で行く先を決めようとせず、目の前にぶら下がったわずかな利害に惑わされ、善悪の判断も曖昧に生きていた。人生に明確な目標を持つこともなく、さしたる努力もせず、誰かに言われるがまま、ただ浮草のように、その日、その日を暮らしていた。

0
2013年10月09日

Posted by ブクログ

エッチなシーンは多いです。
完全に隔離された価値観のストーリーです。
でもそれに惹き込まれてしまうので、大石圭作品は好きです。

0
2012年12月18日

Posted by ブクログ

空中ブランコで活躍する親を持った異父姉弟の話。
貧しいながらも、楽しいサーカス団生活を送っていたが、ある日、フライヤーである母親の転落事故により、ふたりの人生は大きく変化する。
決して、褒められた生き方ではないけど、お互いを思いやる優しさが切ない。

0
2009年12月17日

Posted by ブクログ

盲目の娼婦の姉と、連続殺人鬼の弟。
う~んこう書くとなんかイメージそそられるんだけど、読んでみたら意外と・・・・拍子抜けみたいな^^;
ちょっと中途半端な感じ。残酷的にもエロ的にも。

0
2009年12月02日

「小説」ランキング