【感想・ネタバレ】万能鑑定士Qの事件簿 IIのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

凜田莉子の過去が明らかに。どのようにして膨大な知識を身に付けたのか、そしてどうして鑑定士になったのか。

0
2013年11月29日

Posted by ブクログ

勉強の仕方、記憶の仕組み、コツなど
とてもタメになる。

面白いし、カワイイし。最高だね(*´д`*)

0
2017年07月04日

Posted by ブクログ

「万能鑑定士Qの事件簿2」を読んだ!
面白かった!
工芸官という職業知っていますか?
紙幣の原版を書く仕事です。
普段何気なく使っている紙幣。よく見るとものすごく複雑で最新の技術が施されています。
でも、元は人間が書いてるんだよなぁ。
そのせいで工芸官は、プライベートを隠し、国から様々な制限を与えられていると言われています。そういう職業があるなんて知らなかったなぁ。
今回はお金にまつわる重大な事件のお話でした。
色々勉強になった!

0
2014年10月06日

Posted by ブクログ

2014.08.21(木)

①を読み終わって、②は一気読みした。
まぁ、そういうことかぁ。
とりあえず万能鑑定士Qシリーズはこれでやめてみることにする〜
ひと段落したかんじがするので。

①も②も、読みやすさでいったら★5。
もっとなんというか、巧妙なかんじの偽札トリックなのかと期待してしまったので、そのぶんマイナスだった。
オチが微妙…

0
2014年08月23日

「少年マンガ」ランキング