【感想・ネタバレ】そらとぶパンのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

・パンが空をとんでいて、どうしてパンが空にうかぶんだろうと思った。かさのパンやおうちのパンがあっておもしろいです。
・いろいろな種類のパンがあって、とてもおもしろかった。

0
2016年03月08日

Posted by ブクログ

皆が駅で待っていると、トンネルからいい匂いが…出てきたのはなんとパンでした!!子供達は早速パンに乗ってパンの国へ!

子供なら誰でも好きな『パン』と『電車』の夢のコラボ(笑)トンネルからいい匂いがしてくるなんて、聞いていてヨダレが出てきそうです。

0
2009年12月27日

Posted by ブクログ

夢がある本ですね!パンが大好きな娘は、すっかりお気に入りの一冊になってしまいました。そらとぶパンに乗ってやってきたのはパンの国。色んなパンが出てきて、楽しい気持ちになります。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

息子、今一番のお気に入り。特に色々なパンのページと怪獣がでてくるところ。夢のある話で、想像力がかきたてられます。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

ネタバレ

「トンネルの中からパンがでてきました」という冒頭に驚いたけど、子供は、この設定が気に入った様子で、何度も読んでといわれた。平和な内容。

0
2020年12月21日

Posted by ブクログ

そらぽぶぱんだよーとフランスパンを食べるたびに言っていた息子。夢中でした。
大人的には、ぱんに乗車している人間構成が不思議すぎて。
このおじさんとこの子供はどういう関係なんだろうと、
ある意味魅力的。

0
2012年12月27日

Posted by ブクログ

娘が文庫で借りる。

パンにのって空を飛び、
パンのくににいくお話。

途中の、
いろいろなパンを描いたページは、
「からすのパン屋さん」を
連想してしまったが、
全体に、ほのぼのと楽しい。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

本屋さんでうーが選んだ1冊。子供ってパンが大好きです。パンに乗って空を飛んでパンの国へ。わくわくするみたい。家にあるフェルトで作ったフランスパンのおもちゃに、ぬいぐるみを乗せて飛ばせて遊びます。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

パンはパンでも空をとぶパンはなーんだ?  アンパンマーン!!  従兄弟の子供にプレゼントであげる時にそう言われて(このやろ)なんて心の中で思いつつ、プレゼントしてあげた絵本。深見 春夫さん作。 身近なモノから始まるちょっとしたファンタジー。読んだ子にステキな想像力が湧いてほしいなあなんて思います。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

パンの列車に乗ってパンの国へ。パンが空を飛んだりパンの怪獣が現れたり、予想外の方向にストーリーが進む。不思議な感覚の絵本です。色使いが優しくて良いと思う。

0
2021年11月13日

Posted by ブクログ

パンの電車。パンの国。わりと残酷な怪獣のこらしめかた・・・。ふんわりした絵本でした。(2歳10ヶ月)

0
2019年05月10日

「児童書」ランキング