【感想・ネタバレ】「自分はこんなもんじゃない」の心理 「根拠のない自信」が人生を変えるのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

この著者の本はいつも、私が感じていること、考えていることを明確なことばで表現してくれる。読んでいる間に非常にスッキリしてくる。「自分はこんなもんじゃない」にはポジティブなものとネガティブなものがある、「自分探し」と称して現実逃避する、「自分づくり」に注力するべきだ、と言うのはその通りだと思う。本気を出して負けると立ち直れないからほどほどでいいと言って本気を出さない、というのも最近多い傾向だと思う。偶然のチャンスがキャリアをつくる、そのために間口を大きくして待つ、目の前の仕事に一生懸命取り組む、というのは私の人生を考えてもその通りとしか言いようがない。成功者の多くがそういう道を歩いているのではないだろうか。渋沢栄一だってそうだ。もっと最近の本かと思っていたら2013年出版でした。その頃からすでにそういう傾向が強かったのだな、と改めて感じさせられた。

0
2021年08月14日

Posted by ブクログ

若者に見られがちな、「本当の自分探し」という麗句などに一石を投じる。逃げずに、まずは目の前のことに一生懸命取り組まないと、本当の自分は見つからないという。10年前の自分に今の自分は想像できただろうか?自身の経験により形成された自分はあくまで結果論で評価される。積極的に「自分つくり」を勧める。特に前半部分は若者に人気のアーティストの歌詞を度々引用し、歌詞をただ味わうだけの本となってしまっている。6,7章だけ読めば筆者の言いたいことは伝わる。

0
2015年05月09日

Posted by ブクログ

私は,かれこれ10年以上,「自分はこんなもんじゃない」と思いながら,仕事を続けています.そろそろ,きちんとした成果を出していきたいものです.

この書は,そうした若者心理をとらえるのにとても参考になる1冊です.

0
2013年05月22日

Posted by ブクログ

「はじめに」で「中高年世代にも、今どきの若者が置かれた心理状況や自分づくりへの取り組み姿勢を理解してもらうことも念頭に置いた」と書いてあったので読んでみたが、EXILEとか西野カナといった歌からの歌詞の引用が随所に散りばめられていて、やっぱり中高年世代には読んでて辛いものがある…。
でも、やっぱり心理学者の先生、書いてあることは中高年世代にも結構参考になったりする。したがって、この先生が書いた中高年世代向けの本があったら、それはぜひ読んでみたいと思う。きっと「はじめに」の「中高年世代…」のくだりは、出版社の人に、部数売らなきゃいけないからそのように書いてって言われたんだろうな。「これは若者向けの本です」ってはっきり書いてもらった方がよかったな。もったいない気がしました。

0
2016年04月11日

「学術・語学」ランキング