【感想・ネタバレ】人を見抜く、人を口説く、人を活かす プロ野球スカウトの着眼点のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

プロ野球のスカウトマンが、実際にどの選手が有望で、指名したら今度はどのように不人気球団へ入団してもらい、大成させ、引退後のケアまで考えているかを、具体的な球団・選手名を挙げているので、とても興味深く読めた。

ただ残念なのは、もう少しビジネスと結び付けてくれるともっと役に立てたかと思うが、プロ野球界の裏側が少し見えた感じがして面白かった。

14/01/05-3

0
2014年01月06日

Posted by ブクログ

 年寄りには、だいたい知った話になってしまう。
 でも、悪い本じゃない。
 補強と補充の話ほ、チーム分析には、重要な視点。

0
2021年07月01日

Posted by ブクログ

タレントマネジメントの仕事をすることになりパート2 要は社内スカウトになるということかなと思い読みました。昔のスカウトの話が多かったですが、結局何度も見に行って、その選手のことをよく知ることがポイントで、データで判断できるものではないとのこと。 今どき筋力やら何やら数値化できそうなものだけど、スポーツ界でそれならビジネス界はもっとかなと思います。

0
2017年12月09日

「スポーツ・アウトドア」ランキング