【感想・ネタバレ】新フォーチュン・クエスト(17) いざ、聖騎士の塔へ!?<下>のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

今回は文句なしに面白かった。
最初ののんびりした雰囲気から一変、中盤から始まったルーミィ誘拐事件からのパーティの焦り具合。
必死にルーミィを探す皆にどんどん絶望が押し寄せてきて、それでも見つからなくて泣き出しそうな時に、聖騎士の塔へ一人チャレンジしていたクレイが現れて・・・
クレイー!って読者も叫ぶ気持ちになったかと思う。
それ位あの登場シーンは良かった。
その後も皆でルーミィを探し、色んな人の協力を得て、ついにルーミィをさらった謎の行商人を見つけ、バトルになった時はハラハラ。。

シロちゃんの、『その手を離すデシ』はかっこよかった。
いつものフォーチュンにはない緊迫具合が最後まで読むのを飽きさせなず、面白かった。
クレイが話してくれた聖騎士の塔のチャレンジも、最後はじーんとしてしまった。

0
2015年11月13日

Posted by ブクログ

塔へ挑戦するクレイと帰りを待つパステル達。そして、またまた狙われる、ルーミィ!くぅっ!何故、執拗にルーミィを狙うのか。。。っ それにしても、冷たそうで優しくかっこ良いトラップに惚れます〜(´Д`* )クレイは言わずもがななかっこ良さなので(笑)
今回も食べ物が美味しそうで、読みながらお腹が鳴りそうでしたよ!
今回も続きが気になりますよーっ!!

0
2011年06月30日

Posted by ブクログ

ネタバレ

クレイィィィィィ!
ルーミィのごたごたがあるものの、それよりもクレイの話にテンションが上がりました!クレイ・ジュダが出てくるとか、「デュアン」も読んでるファンにはたまらない展開です!

0
2011年01月01日

Posted by ブクログ

デュアンの闇魔が凶悪すぎるのか、ちょっと肩透かし。
でもやはりクレイ・ジュダは迎さんの絵が良いなあ!!おっとこまえ!

少しずつ成長しながら前に進んで行くメンバー達。子供達がもう少し大きくなったら読ませたい本です。

次巻の意外なキャラって誰だろう…今更パステルのおばあちゃんとか?

0
2010年12月25日

Posted by ブクログ

ネタバレ

スピード感があって面白かった。上巻は冒険してねーじゃんって思うほどほのぼのしていたけど、下巻ではしっかり?モンスターにも襲われていて冒険者らしかった。

ただ、始まった当初から考えると、皆成長しているのに、主人公だけ成長があまり見られないの不思議というか、アリなのかな?ここの所男性人の成長が目覚しいので、もう少しパステルも成長して欲しいかな~と思います。
クレイの認識で、パステルは励まし要員って……冒険者としての存在意義が見出されていないし!ちょっと切ない。と思ったけど、祝福魔法より効くって、なかなかな告白ですよ(笑 全員華麗にスルーしたけど。


次巻は意外なあの人の登場(作者あとがき談)らしいので、誰か楽しみです。
パステルかルーミィ関連だと良いなと個人的には思います。

早く終わって欲しいとも思うけど、終わらなくてもいいかなと思うシリーズです。唯一購入しているラノベ

0
2010年12月23日

Posted by ブクログ

サブタイトルの通り、本来はクレイが主役を張っているべき話なわけですが、どうにも主役を別に取られてるところが彼の不幸なところでしょう。
デュアンのシリーズと違って、フォーチュンの敵はやや甘いというか抜けてる感じはあります。ちょっと意地悪だけど、パステルたちは本当の悪意を退けることができるのかっていうのは、ちょっと興味がありますね。

0
2010年12月16日

Posted by ブクログ

読書録「新フォーチュンクエスト17いざ、聖騎士の塔へ!?(下)」4

著者 深沢美潮
イラスト 迎夏生
出版 電撃文庫

p23より引用
“「たとえば、音楽家や画家など、なかなか
お金には結びつかない仕事をしている人たちっ
ていますよね。まあ、芸術の分野は特にそう
ですが。そういう人たちには必ずといってい
いほど後援者がいます。スポンサーとなって
くれる人がいることによって、成り立つ職業
もあるわけですよ。だから、利用されると思
えば嫌にもなりますが、後援してくれる人だ
と思えば、そんなに嫌でもないでしょう?」”

 方向音痴のマッパーとその仲間たちの冒険
を描く、ファンタジーライトノベル。
 クレイの聖騎士の塔への挑戦を考えて、党
の近くの島までやって来たパーティメンバー
たち。観光地のようになっていた祖先ゆかり
の地で、彼らとは馴染みの顔である保険営業
マンからある提案を受ける…。

 上記の引用は、クレイのバックアップを申
し出た保険屋についてのキットンの台詞。
直接お金と交換できるものやことをしていな
いけれど、世の中を豊かにしている職業人を
育てるためには、スポンサーやパトロンの存
在は大きいものでしょう。主人公達とはずっ
と縁が続いている保険屋・ヒュー・オーシで
すが、作品内で結構大きな存在となっていま
す。
 クレイは聖騎士の塔へ挑むのか?すったもん
だはありますが、また一歩前へと進んだなと
感じさせるエピソードです。

ーーーーー

0
2020年03月03日

Posted by ブクログ

ネタバレ

クレイの聖騎士の素質が再確認出来る回。
そして今までの経験が本当活かされててよかったなぁ、と。


ルーミィが狙われる理由は何なのだろう。。

作者さん、この作品は一気に書き進められるそうで、嬉しい。
確かに、彼らのキャラクター、会話はもう自然だ。

絶叫は誰が誰だか分からないけれど。。
(個性的なの混じってるし)

0
2018年10月02日

Posted by ブクログ

いやー、楽しかったです!

前半は釣りをしたり、ケーキバイキングを楽しんだり、こんな冒険小説で大丈夫なのかと、少し思いましたが、後半に入っての急展開はジェットコースターみたいで、ハラハラしました。

フォーチュンクエストは、6人+1匹のパーティーが主役の話です。
なので誰かの非常事態には、みんなで取り組むし、ピンチにはみんなで頭を悩ませて戦います。

そして一番は、仲間の命!
いざとなったら逃げる!
今回は、逃げることはできませんが(笑)
その考えが好きなんですよね。

ひよっこパーティーだけど、結束の堅い彼らと一緒にハラハラするのは楽しいです

0
2012年01月18日

Posted by ブクログ

新刊じゃ〜!いよいよクレイが聖騎士の塔に挑戦!なんだかクイズっぽい塔だなあ。でもご先祖様に会えてよかったねー。しかーしルーミィ誘拐で大騒ぎっ。ホントにあの謎の行商人の目的はなんなのかね〜?トラパス派としてはさりげにパステル見守ってるトラップがメッチャツボでした。いやーみんなかわいいなあ。どたばたで勢いあって今回は楽しかったな。次は懐かしのあの人登場って誰かしら?やっぱギア?うーんもしかして身内関係か?楽しみ楽しみ♪

0
2011年07月16日

Posted by ブクログ

聖騎士の塔に挑戦するクレイ。
クレイを待ちながらケーキバイキングを楽しんでいたパステル達だけど、ルーミィが誘拐されてしまった。

あっさり目標を達成できないとこも、FQシリーズらしさかも。

闇魔の単語が出てきた。……うーん、パステル達は闇魔と戦うの?大丈夫なの?心配…。
謎の行商人がルーミィをさらおうとするのは、闇魔のよりしろにするためなのかな。

0
2012年07月21日

Posted by ブクログ

ネタバレ

あれあれ、これだけ??と思うくらい、あっけなく読み終えてしまった。
聖騎士はまたの機会にじっくりとかしら?
今回は触りだけだったのね。
でもまた物語りは動き出した模様。
次巻、早めに期待してます。

0
2010年12月17日

シリーズ作品レビュー

「男性向けライトノベル」ランキング