【感想・ネタバレ】プラスチック姉さん 15巻のレビュー

ギャグマンガで面白いものない? と聞かれたら真っ先にオススメするのが本作『プラスチック姉さん』です。

学校が舞台のギャグマンガで、主人公は模型部に所属しており、みんなから「姉さん」の愛称で親しまれています。
姉さんはかなり破天荒な性格で描かれており、放課後にすぐに帰ろうとする帰宅部を捕まえていきなりビンタし、模型部に入るように勧誘をするような女の子です(ちなみに勧誘され、入部しないと答えると肩の関節を外してきます)。
これだけ書くと、姉さんに周囲の人が振り回されるお話なのかな? と思いますが、周囲の人間も姉さんと同じ、もしくはそれ以上に大暴れするのでもう収拾がつきません。
濃すぎるキャラクターたちの掛け合いは非常にハイテンポで、1ページ毎に怒涛の展開の連続となっており、読めば病みつきになること間違いなしです。

カロリー高めの日常系ギャグマンガを楽しみたいという方に是非オススメしたい作品となっております!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

笑った笑った

いつもどおり面白かった
声出して笑えるギャグ漫画は貴重なので末永く続けてほしい
もうやだこの街変な人と怪異多すぎ

0
2020年08月29日

購入済み

切れ味あるギャグ

いやー、相変わらずギャグに切れがあって大変よろしい!!
そしてこの巻の表紙を飾っている子がまたかわいくていいんすよ

0
2021年01月22日

ネタバレ 購入済み

今までで一番つまらない巻・・・

正直面白くなかった…いつも通り国木や宝井や市長やら出てくるんだけど
今までの勢いでやってくるネタやキレのある毒舌系が無くて、ハンターハンターみたいな思考ロジックを
展開して笑いを取るみたいな感じになってて微妙。
9番も前ほどのキレが無いし、全体的にこの作品のキャラクターが持ってた無敵感みたいなのが無くなった感じ。
定規ちゃん押してるみたいだけど、そんなに可愛くも無いしキャラも光らないからウノサノが居れば要らない気がする。
続巻出たら買うけど、今回は何か損した気分だった。

1
2020年09月10日

「青年マンガ」ランキング