【感想・ネタバレ】死因事典 人はどのように死んでいくのかのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

死にゆく人がかならず通る道すじ。生きている奇跡に感謝。

死因というと、変死・監察医、といった連想をしてしまいますが、まっとうな普通死(?)が当たり前なんですね。

0
2013年04月27日

Posted by ブクログ

[ 内容 ]
昨日まで元気で、今日眠るように死ぬ。
ピンピンコロリと逝きたいが、人生そううまくはできていない。
病死、事故死、中毒死から、人には言えぬ腹上死まで、あなたを待ち受けている運命は?
死の心構え、できていますか。

[ 目次 ]
第1章 子供が老人になる!
第2章 勤勉な執事 心臓
第3章 未知なる自己 脳
第4章 不死の細胞 がん
第5章 悲鳴をあげる心
第6章 死にとりつかれた人びと 自殺と安楽死
第7章 ふりかかる災い
第8章 新たなる脅威 感染症
第9章 時代と死
第10章 不老不死は夢か

[ POP ]


[ おすすめ度 ]

☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度
☆☆☆☆☆☆☆ 文章
☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー
☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性
☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性
☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度
共感度(空振り三振・一部・参った!)
読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ)

[ 関連図書 ]


[ 参考となる書評 ]

0
2010年05月22日

Posted by ブクログ

ブルーバックスらしく、死亡率の推移や死因別の死亡率など、きちんとデータを示し、心臓・脳・ガンなどの疾患や、自殺・事故・災害など、個々の死因の解説をしている良書だと思います。しかし、如何せん2000年初版発行なので内容が少々古かったです。

0
2009年10月04日

「暮らし・健康・美容」ランキング