【感想・ネタバレ】からだのサプリ 「こころ・と・からだ」改訂新版のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

五木寛之の自分のからだに対する向き合い方、考え方がよくあらわれていて、参考になる。いつもは究極のマイナス思考と言っているが、自分のからだに対しては前向きなことを言っていた。宇宙の真理や神秘を信じたり感じたりして、自分のからだと向き合い、一日一日を大事にして生きることの大切さを感じた。

0
2023年08月28日

Posted by ブクログ

五木寛之 著「からだのサプリ」(2008.9)、「こころ・と・からだ」(1998.1)の改題・改訂新版です。①人間を忘れて病気を診る。人間を治そうとしないで、病気を治そうとする。手術は成功しましたが、患者さんは死にました。では困りますね! ②病院と医療は60歳までの人(幼い子、若者、働いてる人)に、60歳を過ぎた人間に必要なのは治療ではなく、温かい人間的サポートとの著者の考えにはある程度賛同致します。そして治療より養生ですね。

0
2019年03月11日

「エッセイ・紀行」ランキング